スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社ジャパネットホールディングス(ジャパネットグループ) 総務系一般職の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

総合、流通業界の求人

でも、やっぱり株式会社ジャパネットホールディングス(ジャパネットグループ)が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社ジャパネットホールディングス(ジャパネットグループ)

  • 総務系一般職

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

日々変化する会社を支える総務系のお仕事。会社の基盤を作る仲間を募集しています

2015年1月、ジャパネットは新体制に移行しました。
グループ会社各社は、それぞれの分野のプロとして、戦略立案、広告代理店、
コールセンター運営、物流、カスタマーサポートなどを通し、
ジャパネットたかたのお客様の生活を豊かにするための新しい取り組みを行っています。

事業拡大に伴い、会社全体の基盤を支える環境を生み出すために欠かせない、
総務系職種を大々的に募集いたします。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

総務、人事、秘書、広報、セキュリティサポートなど、これまでの経験や興味のある分野での活躍を期待しています


≪今回はグループ合同募集を実施≫
株式会社ジャパネットホールディングス(事業戦略策定、各種管理部門統括)
株式会社ジャパネットたかた(ショッピング媒体の制作、商品の仕入れ)
株式会社ジャパネットメディアクリエーション(広告代理店業)
株式会社ジャパネットサービスパートナーズ(アフターサービス)

上記の企業において、下記ポジションを募集します。

【具体的な業務内容】
◆総務…来客対応、施設管理、備品管理、イベント管理など
◆人事…労務(給与計算・社会保険・勤怠・安全衛生など)、教育(研修他人材育成制度の運営)、採用実務など
◆広報…社外からの取材対応、社内コミュニケーションの管理など
◆秘書…役員秘書(スケジュール管理他)
◆コンプライアンスサポート(全社セキュリティ体制の運営サポートなど)

他、システムサポートなど、経験の活かせる管理系部門の一般職業務です。
(総合職へのキャリア転換、マネジメント登用などの制度もあります)

仕事の魅力

POINT01 バックオフィススタッフを募集

グループ会社を統括するジャパネットホールディングスにおいては、
全社の管理部門の戦略をつかさどる部署のサポートとして、
総務、人事、広報、秘書、セキュリティサポート、システムサポートなど
特定の分野に特化した業務が存在します。

POINT02 六本木オフィスについて

ジャパネットたかた、ジャパネットメディアクリエーション入社の場合は六本木オフィスにて勤務。
日々多くの来客者を迎え入れるのと同時に、拠点で働く社員の環境作りを行います。

アピールポイント

教育制度について

階層別、職種別など、複数の研修制度があります。

資格取得支援制度について

資格取得サポート制度あり
社内に定められたいくつかの資格を取得するとお祝い金が出る制度です。特に人気の資格は、社内受験も実施されています。
成長意欲のある社員をサポートするとともに、さらなるお客様満足向上を目指しています。

女性管理職について

女性管理職が3割以上存在し、活躍しています。採用、昇格など、すべての人事的イベントが公正に行われ、本当に意欲と実力のある人たちが活躍できる会社です。

募集要項

雇用形態

正社員

【正社員登用について】
今回の募集は正社員ですが社内に所属する契約社員の正社員登用制度もあります。今現在、正社員で働く社員の中には、契約社員から試験を経て入社したメンバーも多くいます。

勤務地

ジャパネットホールディングス/東京・麻布十番
ジャパネットたかた・ジャパネットメディアクリエーション/東京・六本木
ジャパネットサービスパートナーズ/東京・東陽町

【詳細・交通】
麻布十番オフィス/東京メトロ南北線・都営大江戸線 麻布十番駅 徒歩5分
六本木オフィス/東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 徒歩3分
東陽町オフィス/東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩8分
【転勤の可能性】
なし(一般職の場合)
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

●短大卒・専門学校卒以上
●経験者歓迎、未経験者も可

・総務系部門における就業経験がある方
・人の役に立ちたいという気持ちが強い方
・改善志向の強い方
・PCスキル(エクセル等)に長けた方

総務、人事、広報、秘書などにおける経験のある方は
もちろんのこと、経験はないが興味のある方でも、
マインドのある方は歓迎します。

勤務時間

9:00~18:00  ※各社共通

【残業について】
一般職は定時での退社が基本です。管理系部門の場合、繁忙期に残業が発生することはあります。

休日休暇

【株式会社ジャパネットホールディングス、
株式会社ジャパネットたかた、
株式会社ジャパネットメ ディアクリエーション】
年間休日125日・祝日休み

【株式会社ジャパネットサービスパートナーズ】
年間休日116日・リフレッシュ

【全社共通】
週休2日・年末年始・夏季・旅行休暇・育児休職制度あり

【産休育休活用例】
結婚して出産する女性社員のほとんどが、産休・育休の制度を利用しています。復帰後はその人の選んだ働き方で、組織に貢献しています。

待遇・福利厚生・その他

◆各種手当
残業手当、通勤手当、家族手当、役職手当、住宅手当、地域手当など

◆その他
社会保険完備
健康診断(年一回)
社員研修旅行(年一回/海外・国内)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

今回の取材では、実際に働く女性社員の方々にお話を伺うことができました。取材を通して感じたのは、みなさん生き生きと充実して働いている様子。充実した福利厚生や働き方が整っているからこそ、仕事にも全力で向き合えているのだと思いました。ノー残業デーやリフレッシュ休暇、短時間勤務制度など、プライベートを充実させられる環境も整っているため、ゆくゆくは家庭と両立しながら働きたい方にもぜひオススメしたい企業です!

この仕事で磨ける経験・能力

・社内外の方とのやり取りを通して、コミュニケーション能力を磨きます
・多くの拠点、社員の管理を通して、効率的にデータをまとめる能力が身に付きます
・会社の動きを把握することで、経営視点を養えます

会社概要

世の中に「今を生きる楽しさ」と感動を伝えていきます

長崎県の小さなカメラ店から始まったジャパネットは、16社のグループ会社を持つ企業へと成長しました。ジャパネットの存在価値は商品やサービスにこだわって見つけ出し、その魅力を徹底的に磨きあげ、世の中に伝えていくこと。お客様に「今を生きる楽しさ」を届けられるよう、一人ひとりの社員が仕事に本気で向き合い努力を重ねています。

世の中に「今を生きる楽しさ」と感動を伝えていきます

会社名

株式会社ジャパネットホールディングス(ジャパネットグループ)

事業内容

◆グループ全体の人事戦略、経営戦略、広報戦略、情報システム開発を含む経営戦略、広告企画・映像・グラフィック制作
◆グループ各社のバックオフィス業務

設立

1986年1月16日(ジャパネットたかた)・2007年6月27日(ジャパネットホールディングス)

資本金

1000万円(ジャパネットホールディングス)

売上高

2,621億円(2023年12月期)※グループ連結

従業員数

456人(パート・アルバイト含む)※2022年9月現在

【平均年齢】
37歳

代表者

代表取締役社長兼CEO 髙田 旭人

家庭と両立しながら長く働ける環境が整っており、女性管理職は35.7%です!
家庭と両立しながら長く働ける環境が整っており、女性管理職は35.7%です!
今回は未経験OKの人柄重視の採用。サポート好きの方にぴったりです!
今回は未経験OKの人柄重視の採用。サポート好きの方にぴったりです!
スピード感ある社風が特徴で、色々なことにチャレンジしたい方に合っています。
スピード感ある社風が特徴で、色々なことにチャレンジしたい方に合っています。

応募・選考

選考プロセス

まずは本サイトからご応募ください。
書類選考を通過された方に、説明選考会のご案内をいたします。
説明会では、会社の制度、環境、仕事内容の詳細をご説明し、皆様からのご質問にもお答えいたします。その後、希望者はそのまま筆記試験をご受験いただけます。
筆記試験通過後は、個人面接、役員面接、内定通知のプロセスとなっています。

▼本サイトからエントリー
内容/書類選考

▼説明選考会
内容/会社説明会、適性試験
※履歴書をご持参ください

▼個人面談
内容/面接官2対1の個人面接(約45分)

▼役員面談
内容/各社役員・人事担当の2名対1の個人面接(約45分)

▼条件面談
内容/内定通知・条件提示

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2025年04月現在
  • 株式会社ジャパネットホールディングス(ジャパネットグループ)

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る