仕事内容
オフィスや病院、学校、商業施設などのインテリア床材のプランニング
◇正社員登用あり、長期的な活躍を期待
◇新商品の企画にも携われます
■■■田島ルーフィングとは……■■■
1919年に建築防水材料の製造販売会社として創業。
1950年には床材の開発及び販売を開始した『田島ルーフィング』。
2014年12月に、事業強化を目的としてグループ会社『タジマ』と統合し、
新たなスタートを切りました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたにお任せしたいのは、オフィス、商業施設、教育施設、医療施設、
公共施設などに使われる床材のプランニングや商品開発です。
≪具体的な仕事内容≫
●床材のプランニング
新築・リフォーム案件において、
その建築物に最適なデザイン・素材の床材をプランニングします。
●営業支援・プレゼンテーション
時には営業に同行し、提案やプレゼンを行います。
●新商品の企画
市場のニーズを元に、
企画担当や開発担当と共に新商品を企画します。
★提案先となるのは、主に設計事務所。
「歩行量の多い通路に、ヨーロッパの街並みの雰囲気を出したいのですが、
いい床材はありませんか?」といったように
床材の専門メーカーとしての提案を求められることも。
「茶系のタイルを組み合わせて石畳風のデザインはいかがでしょうか?
機能やメンテナンスも考慮したプランもご提案できますよ」
と、自らのセンスを活かしながら、インテリアのプロと一緒に
空間を作り上げる面白さを感じることができます。
仕事の魅力
実際のプランニングにはCADソフトを使用しますが
今回の採用では実務経験は特に問いません。
「経験が浅いけど大丈夫?」
「スクールで勉強したけれど、実務は未経験」
という方も大丈夫。
先輩社員がしっかりサポートするのでご安心ください。
挑戦したいと思ったことへ後押しできる環境があります!