仕事内容
。o 0 家事と両立しながら勤務する職員も多数在籍中 0 o 。
0 o 。周りの理解があるからこそ、お互いに助け合い長く活躍できるのです。 o 0
【具体的には・・・】
保険のこと、生活のこと、会社の事、将来のこと、何でも気軽に話せる“人生の良きパートナー”として、
生命保険、個人年金保険、企業福利厚生制度(企業年金・財形制度等)および損害保険のプラニング
・販売とアフターサービスの訪問活動を行っていただきます。
◎本来、「生命保険」とは…
万一の場合の資金を準備し、お客さまが安心して生活できるようにするためのもの。
お客さまを定期的に訪問し、個人やご家族のライフスタイルに最適な保険をご提案し、
万一の場合には、保険金をお客さまにお届けをする。
つまり、保険の販売だけではなく、お客様の人生に寄り添って、
長いお付き合いの中で安心していただけるサポートを行います。
それが、『ニッセイトータルパートナー』の仕事です。
仕事の魅力
充実の初期研修で基本知識・スキルを学んでいただき、
配属後もトレーナーや先輩職員が丁寧にサポートを行います。
「保険のことをあまり知らない」という方でも心配はありません。
研修を終える頃には、自信を持って訪問活動ができるようになりますよ♪
当社では、幅広い年齢層の職員が活躍しているので、育児・介護休業制度の他、
充実の福利厚生がしっかり整っているのも嬉しいポイントです。
・「子どもがまだ小さいから大丈夫かな」
・「先々、結婚や出産を迎えるときは?」
・「久々の仕事だから少し不安」
という方でも、安心して働ける環境です。
この仕事で磨ける経験・能力
◎じっくりと時間をかけてお客様と信頼関係を築く人間力。
◎キャリアアップのチャンスが豊富です
◎たくさんの人と話すので、高いコミュニケーション能力が身につきます
◎税金・保険等の知識など、ご自身の人生においても役立つ知識が多く身につきます!
アピールポイント
入社後の初期研修では、専門トレーナーが付き、あなたのペースで
ビジネスマナーをはじめ、金融知識までしっかり学べます。
研修終了後も、トレーナーや先輩職員の同行による訪問活動を
行いますので、一つひとつの疑問を丁寧に解決しながら、
安心して活動できます。
・*.★FP資格等取得を支援しています!★.*・
社内に独自講座を設けたり、資格取得者に一時金を支給したり
することで、合格を後押ししています。
なお、日本生命の営業職員は、約2万7,000名(平成26年3月末時点)
がFP資格を保有しています。
採27‐40108,H27.4.8(期限H28.4)