※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
「月刊人材ビジネス」を発行する『オピニオン』で
人材ビジネス業界での経験を活かしてみませんか?
人材ビジネス会社に企画提案営業を行う仕事です。
30名と小規模なこともあり、社内の風通しは良く、社是「正々堂々」を掲げ、女性も男性も平等に評価され、安心して働ける環境です。
前の会社ではできなかった事や、やらせてもらえなかった事、不満に思った事…、人材ビジネス会社で勤務していたあなたの視点を、オピニオンでは存分に活かす事ができます。
一緒に人材ビジネス業界を元気にしていきませんか。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
「月刊人材ビジネス」、「研修・セミナー」、「派遣の求人サイト『派遣ジョブ』」で人材ビジネス会社をトータルにサポートしている当社。
まずはあなたに人材ビジネス会社にアプローチして『派遣ジョブ』への派遣求人情報掲載の提案営業をお任せします。
【求人サイト『派遣ジョブ』ってこんなサイト】
11万人以上が登録する『派遣ジョブ』は、現在、200社の派遣会社が、事務・オフィスワーク系を中心とした計7分野で、約10,000職種を掲載しています!
【将来的にはこんな仕事もお任せします】
■研修・セミナーの企画・提案・運営
人材ビジネス会社で働く方々(コーディネーター等)向けの研修・セミナーの企画から運営までをお任せします。
■調査・分析サービス
派遣スタッフ・転職希望者、派遣先・紹介先、従業員の現状や従業員満足度などを調査・分析します。
この他にも、経験とアイデアを活かして色んなことにチャレンジしてみて下さい!
アピールポイント
教育制度について
始めの一週間程度は、法律知識などを学ぶ机上研修。その後は現場に出て、お客様とのやりとりが始まります。もちろん始めは先輩社員がマンツーマンに近い状態でしっかりとサポートするので、ご安心下さい!
女性管理職について
副社長の浦が女性であることを始め、3名の女性社員が管理職として活躍しています。男性も女性も平等に活躍できる環境です。
募集要項
勤務地
東京本社/東京都新宿区西新宿
★JR「新宿駅」西口・南口より徒歩3分
大阪営業所
★各線「淀屋橋駅」・JR東西線「北新地駅」より徒歩5分
応募資格
◆学歴不問
※人材ビジネス業界経験をお持ちの方は、即戦力として活躍していただけます。
もちろん業界未経験の方も、サポートしますので是非ご応募下さい!
派遣コーディネーターからの転職者も活躍中!入社後、業界経験を活かして、研修・セミナーの企画・運営や市場調査、マーケティングなど様々な仕事にチャレンジしています!
配属部署
《メディア事業部》
※WEB求人媒体「派遣ジョブ」の企画提案を行っています。
メディア事業部を含め、当社の社員をコチラでご紹介します↓↓↓
http://www.opi-nion.co.jp/head_cmp_006.php
- 【年齢構成】
- 平均年齢25.7歳と若手メンバーが活躍中です!
勤務時間
9:00~18:00
- 【残業について】
- 月平均で20~30時間程度です。
休日休暇
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始
◆有給休暇
◆慶弔休暇
年間休日121日(2008年度・当社カレンダーによる)
- 【産休育休活用例】
- 現在、1名の女性社員が産休・育休を活用して休養中。社員一同、彼女の復帰を心待ちにしています!
待遇・福利厚生・その他
◆昇給年1回
◆賞与年2回(入社2年目より支給)
◆社会保険完備
◆交通費支給(上限月1万5,000円 ※遠距離通勤の場合は別途考慮致します)
女の転職!取材レポート
人材ビジネス業界では知名度の高い「月刊人材ビジネス」を提供しているオピニオン。副社長の浦様のお話の中で印象に残ったのが「女性がお茶を汲むのは当たり前なんて風土はありません、性別に関係なく活躍して欲しいと思っています。」というお言葉でした。同社が提供している『派遣ジョブ』は女性ユーザーがメインとの事ですので、女性の視点を活かして活躍できる環境は充分整っていると言っても言いすぎではないと思います。
この仕事で磨ける経験・能力
■「人材ビジネス会社の社員向けの研修・セミナーの企画・運営」や「派遣スタッフの満足度調査」などマーケティング要素のある仕事もお任せしますので、アイデアを活かして活躍していただけます!
■やりたいと思った仕事ができるので、経験を活かして様々なことに挑戦でき、着実にキャリアアップすることができます。
会社概要
30名の少数精鋭で人材ビジネス業界を支えています。
2008年2月1日にグループ会社のオーピーエヌと合併し、新生オピニオンとして出発したばかりの当社。発行部数2万部の「月刊 人材ビジネス」を要に『派遣ジョブ』、4,500人以上が受講した研修・セミナー、派遣スタッフのケアサロン運営などを通じ、人材ビジネス業界を支えてきました。私たちは人材ビジネス業界の不安や不満を解消し、今後の発展に貢献していく会社であり続けたいと思っています。
事業内容
■人材派遣業界の専門情報誌「月刊人材ビジネス」の企画、制作、出版
■派遣スタッフ求人サイト派遣ジョブの運営
■スタッフケア・サロン(http://www.caresalon.com/)の運営
■派遣労働の苦情相談対応
■派遣会社のコンサルティング、セミナーの企画・立案
■人材派遣会社向け営業支援ツールの企画、制作、販売
■人材派遣会社向けIT商品の開発コンサルティングおよびIT商品の販売代理
代表者
代表取締役社長 三浦和夫
- 【代表者略歴】
- 早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了後の1975年毎日新聞社入社。東京本社社会部記者となる。
退社後の1986年3月、株式会社オピニオンを設立し、同年7月、「月刊人材ビジネス」を創刊させる。関係著書多数。
社員全員でサポートし合い成長しています!
やりたい事ができるから、仕事で笑顔になれる環境です。
コミュニケーションが活発な社内。フラットな関係が築けます!
応募・選考
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】一次面接
▼
【STEP3】役員面接
▼
内 定
※在職中の方はお忙しいかと思いますので、入社日や面接日は最大限希望を考慮致します。ご遠慮なくご相談下さい。
※なるべく多くの方とお会いしたいと思います。応募資格に満たなくても、この仕事にチャレンジしてみたいという方は、是非ご応募下さい。