仕事内容
◆◇子ども英語教室ラボ・パーティの運営をお任せいたします◆◇
・在宅勤務で自由なワークスタイル
・英語が好きなら大丈夫
・お子様も自然と英語力が身につく
☆★ラボ・パーティとは☆★
ラボ・パーティは英語だけを学ぶ「英語教室」ではありません。
日本語と英語をミックスして学ぶ方式をベースにした教材や、
音楽や劇ごっこを通して学ぶ活動プログラムを基本としています。
こういったプログラムを通じて想像力や表現力、協調性など、
子どもたちの未来を豊かにする「大切なこと」を沢山学ぶことができるのです。
●○ラボ・パーティが開かれる形態に応じて2つの区分を分けています○●
《ホーム・パーティ》
テューターのご自宅で開かれる形態になります。
また、集会所などの外部の会場を利用して行う場合でもホーム・パーティの区分になります。
《幼稚園(保育園)パーティ》
近隣の幼稚園で「課外教室」として開く形態になります。
【具体的な仕事内容】
◇ラボ・パーティの教室運営(プログラムの企画・実施など)
◇キャンプや発表会などのイベント企画・運営
◇会員募集活動 ほか
仕事の魅力
お仕事の内容は英単語や文法を教えていく、いわゆる「英語教室」のような形ではなく、CDや絵本の読み聞かせがメイン。そのため、むしろ英語のスキルよりもいかにお子様に興味を持ってもらうかを工夫したり、ラボ自体を楽しいものにしていくかが大切な要素になります。そのため、「子どもが好き」「レクレーションなどに興味がある」といった方のほうが、楽しんでお仕事ができますよ♪
POINT02 ○●家庭の時間を大切にできる自由なワークスタイル♪○●在宅のお仕事なので、ご自身のライフスタイルに合わせて働くことが可能です。教室の人数やお時間など自由に決めることができるので、夕食の時間はしっかりと家族のだんらん、小さいお子様がいらっしゃる方でも安心して教室を開くことができるのがメリット。仕事のペース自体も自分でコントロールできるので、負担なく仕事を続けることができます!
アピールポイント
当社が実施するプログラムは英語教室のような座学などではなく、英語の絵本やCDを通じて想像力を育むことを目的としています。そのため高度な語学力といったところよりも「英語でのコミュニケーションが好き・興味がある」という方が楽しめるお仕事となっています。
教育制度についてテューター登録後は月に2~3回ほどの研修を受けていただきます。基本的なパーティー運営について学び、同時にラボ活動を体験する際、小さいお子様をお持ちの方は有料のベビーシッターサービスを利用することができます。その後はラボ活動をしながら、近隣の先輩達とともに地区研究会を通じてノウハウを共有したり、親交を深めることもできますよ♪