仕事内容
☆たくさんの人との出会いが楽しい仕事
☆「求職者」としてのあなたの感性が活かせます
☆クリエイターとしての成長を大切に育みます
「女の転職」など、WEBメディアを中心とした求人広告における取材や原稿制作、掲載までの進行管理など一連の業務をお任せします。
◆◇◆仕事の流れ◆◇◆
【1.制作依頼】
当社の営業部やクライアントである企業様など、様々なルートから依頼が来ます。そのため、幅広い企業の広告制作に携われます。
≪過去にお取引のあった企業の一例≫
・世界的にも有名な某アパレル企業
・ネットビジネスで急成長中の某インターネット系ベンチャー企業
・月刊誌、週刊誌を発行している某出版社
など。
また、『女の転職type』のほか、
さまざまな求人サイトの広告制作を担当することができます!
▼
【2.取材】
より良い広告づくりをするために、現場で働く方や人事担当、時には経営層に直接お会いして、ヒアリングをします。担当企業によって、ショップ店員から社長様まで幅広い方とお会いしますので、色んな面白いお話を聞くことができますよ!
▼
【3.制作業務】
ライティングがメインになりますが、写真撮影からデザイン業務、進行管理まで原稿制作における全般をお任せします。そのため、ライティングスキルだけでなく、デザインスキルも身につけることができます。
仕事の魅力
求人広告のライティングなんてできるかな???
少し不安になっている方もいらっしゃるかもしれません。
でも、大丈夫。
なぜなら、これを読んでいる今のあなた自身の
“『女の転職type』ユーザー”という経験がそのまま活かせるお仕事だから。
実際、
「こんなことが知りたいだろうな」という、
ちょっとした情報を付け加えたりすることで、応募数やPVが上がることも!
今のユーザーとしてのあなたの気持ちを忘れずにいれば、
きっとうまくいきますよ!
あなたの経験やスキルに合わせて取材や制作業務をお任せしていきます。上司からの様々な業種や職種、人材業界に関するレクチャーをはじめとして、先輩から取材や撮影のポイント、デザインに関してアドバイスをもらいながら、徐々に経験を積んでいってください。
アピールポイント
★専門スキルは入社後でOK!★
業界知識や求人広告制作のノウハウ、Photoshop/Illustratorの操作方法などはOJTを通じてお教えしていきます。もちろん、一度に覚えることはできないので、焦らずひとつひとつ確実に覚えていきます。