仕事内容
ワインに関するお問い合わせに応対する「ワインデスク」のお仕事
★研修・資格取得支援・通信教育・オープンセミナーなど「学びの場」を豊富にご用意
★週4日勤務OK!リーダーへのステップアップも可能
あなたにはワインデスクのスタッフとして、酒類卸や酒販店、
サントリーグループの営業担当からのお問い合わせに対応していただきます。
サントリー取り扱いワイン全般に関する製品情報(価格や製品コード、味わい、
お料理との相性、入り数、新製品情報など)にお答えしていただくため、
日頃からワインを嗜んでいる方であれば、今までに培った知識を存分に活かせます。
お問い合わせの対象になる取り扱い製品は、約140ブランド!
各種ワインの情報は専用のシステムを使って管理しており、複雑なお問い合わせ内容も
データベースで共有を行っているので、少しずつワインの知識を深めることができます。
<お問い合わせの例>
■酒類卸・酒販店の場合
「新製品を発注したいので詳細が知りたい」
「販売が終わっている製品の代替品を教えて欲しい」
「季節や料理に合ったオススメのワインが知りたい」など
■営業担当の場合
「お客様への提案に向けた資料が欲しい」
「季節のイベントに向けて2,000円前後の手頃なワインが知りたい」
「サントリーの人気飲料と合わせて提案できるワインを教えて欲しい」など
※一般のお客様からのお問い合わせはありません
※電話やメールでの応対が中心ですが、Excelを使用した簡単な資料作成もお願いします
仕事の魅力
入社後はワインやブドウ品種の知識、お酒の流通についてしっかり学べる研修をご用意。
実際のお仕事も2週間~3週間のシステム研修やロールプレイングなどのOJTを実施した後に
スタートできるので、未経験でも「ワインが好き」という方はぜひ一度ご応募ください!
勤務地は「お台場海浜公園駅」から徒歩スグのキレイなオフィス!
ロビーではお昼休みにコンサートを行っていたり、お仕事の終わりに
“飲みニケーション”できる場があったりと、快適な環境で働くことができます。
また、サントリーグループ全体で行っているCSR活動「S活」を通じて、
アート・スポーツ・ボランティアなど様々な分野にチャレンジできます!
アピールポイント
入社後は本社にて2日間の集合研修を実施します。
座学でワインやお酒の流通についてしっかり学んでいただき、
その後は現場にて商品研修や電話応対研修などを実施します。
先輩によるOJTや、2週間~3週間のロールプレイングを重ねてから
お仕事をスタートできるので、未経験の方もご安心ください。
ワインアドバイザーなどの資格取得を推奨しているため、
サントリーグループのスクールにも参加していただけます。
★現在活躍中の先輩も、3名中2名がワインアドバイザー資格を
取得し、もう1名も今年中の取得を目指して勉強中です!
女性社員が8割を占めている当社。今年の4月からは代表取締役にも女性社長が就任し、より働きやすい環境づくりを進めています。リーダーやSV、本社登用などキャリアアップのチャンスも豊富で、今回ご入社いただく方にも、ゆくゆくはリーダーとしての活躍に期待しておりますので、ぜひ意欲的にチャレンジしてください。