仕事内容
2016年4月に開校する「英語学童保育教室」の教室長として、子どもたちの成長をやさしく見守ってください。
★スターティングスタッフとして活躍してください★
「英語教育」と「学童保育」の両方を扱う教室は、
私たちが知るところはほとんど他で存在しません。
それだけに、各方面からもきっと大きな反響を呼ぶことでしょう。
弊社の新事業として、またこの分野のパイオニアとして、
その貴重な第一歩を印していただく重責ある役割をお任せします。
【具体的な業務の一例】
●親御さんへの当教室のプログラム説明
●売上の管理
●指導員やアルバイトスタッフのマネジメント
…etc.
★教室運営は基本3名体制です。
少人数となりますが、本部による万全のバックアップ体制により、
常に連携を図っていけるので何一つ心配は要りません。
仕事の魅力
2016年の開校まで、約10ヶ月近くあります。
その間に様々な経験を積みながら、
幅広い知識やノウハウ等の吸収に勤めてください。
取り急ぎは、入社後より本部にて
運営に関わるすべてについて学んでいただきます。
その後、冬頃をメドに実際の教室にて勤務。
共に開校に向けて頑張る指導員&アルバイトスタッフと
実演・実務を行いながら、良好な人間関係を築いてください。
こうして時間をかけて少しずつ足元を固め、
オープンの日を迎えます。
英語習得の適齢期は4~8歳と言われています。
偶然にも、学童保育に子どもを預けるタイミングと重なっています。
「英語学童保育教室」は、英語を学ぶ+子どもを預けるという
両者の目的とニーズを満たすことで、付加価値の高い学童保育を実現。
さらに、脳が柔らかい時期に、
ネイティブと英語でコミュニケーションを交わせるのも魅力のひとつです。
早い時期から自然と本物の英語力を習得できる点は、
おそらく他では見られない絶対的なアドバンテージだと自負しています。
また、潜在層を含め小学低学年で約40万人いると言われている
待機児童問題に対しても、本事業を通して微力ながら貢献できるのでは
と考えております。