仕事内容
★現在 産休中2名&育休中2名。復帰後は時短勤務もOK!
★残業はほぼナシ!
★わきあいあいとした雰囲気の女性チームでのお仕事
★希望に応じてビジネスマナーなども指導します!
あなたにお願いしたいのは、コールセンターでの電話対応。
大手通信キャリアが提供するサービスについての、
個人のお客様からの電話でのお問い合わせへの対応と、
関連する事務ワークになります。
知識の習得は入社後でOK。経験豊富なやさしい先輩に教わりながら
将来は中心メンバーとなってチームを盛り上げていってください。
当社は、東証一部上場企業のグループ会社。その安定した経営基盤は、
充実した産育休制度や柔軟な時短勤務制度などにつながっています。
そんな働きやすさがあるからこそ、腰をすえて長く働くことができるんです!
仕事の魅力
コールセンターの経験がない方も大丈夫。
どんな熟練のスタッフだって最初は未経験。
以下に挙げたような個性や強み、考え方を活かせば、
あなたも“デキる”コールセンタースタッフになれるはずです。
例えば……
☆世話好き、面倒見がいい
☆人と話すのが好き
☆人を安心させることに自信がある
☆「縁の下の力持ち」でいたい
☆電話越しでも笑顔を届けることに自信がある
☆友達から「お悩み相談」を受けることが少なくない
そんな方ならきっと活躍できますよ!
現在、当社では産前産後休暇を利用中の女性社員が2名と、育児休暇に入っている女性社員が2名います。これまでも、産休・育休から復帰した事例もありますし、これからも増えていくことと思います。復職後は、1日6時間や7時間といった時短勤務も可能です。
例えば、最近復職した女性社員は、経験の浅い社員でもスムーズに業務を行えるように、社内の勉強会で使用する資料作りをしています。彼女自身、入社時には経験が少なく、大変さや不安もあったといいますが、親身な指導によって不安を大きく上回る達成感や充実感を得られたのだといいます。
アピールポイント
入社後は、オフィスワークの基礎的なスキルとしての「エクセル」のほか、「ネットワーク」と「セキュリティ」の3つのEラーニング講座が、1講座あたりわずか300円で受講可能。また、グループ会社の株式会社シンクスバンクが運営する「KENスクール」では、ネットワークの設定に必要なプログラミング言語の講座などを割引価格で受講できます。自分のペースで学びながら、多様なキャリアパスを自ら切り拓いていくことができますよ!
資格取得支援制度について当社で指定する資格試験に合格すると、受験費用は会社が負担します!