仕事内容
★☆★☆★ 大手飲食店との取引多数 ★ 未経験の方大歓迎 ★☆★☆★
イチから専門知識を身につけ、広告のプロを目指そう♪
「食べること」「モノづくり」「人と接すること」…が好きな人にピッタリ!
■「食の広告」といえばテクノ!
一流ホテルや大手レストラン、居酒屋チェーン店、個人経営の飲食店、
誰もが知っているような有名スイーツメーカーや大手カフェチェーンなど
飲食業界を中心に広告の提案・企画・制作を行っている当社。
多くの優良企業と取引しており、
フード業界内では「広告といえばテクノ」とよく知られた存在です。
■広告制作スタッフの具体的な仕事内容
レストランやホテル、カフェや居酒屋などの
メニューブックやポスター、DM、POP、お店のロゴなど
販促ツールの制作を営業から引き継ぎ
企画から進行管理、納品までを担当します。
まずは商品や要望についてお客様からヒアリング。
その内容をもとにサイズやカタチ、デザインなどを企画しご提案します。
お客様からOKをいただいたら、制作をスタート!
カメラマンと商品の撮影を行い、
デザイナーにクライアントの要望を伝えながら修正を重ね、
印刷所に入稿、完成!
出来上がったものをお客様にお届けするまでがあなたのお仕事です。
クリエイティブスタッフと連携を取りながら、
お客様の課題を解決できるような制作物を作り上げていきましょう!
仕事の魅力
入社後はまず基本研修と先輩スタッフによるOJTで
具体的な仕事の進め方や提案方法などを学んでいただきます。
あなたにお任せするのは制作進行業務がメイン。
実際の制作作業は社内のクリエイティブスタッフに任せるので、
入社時点で特別なスキルなどがなくてもOK!
現在活躍している先輩も、ほとんどが未経験からの入社でした。
まず大切なのはお客様の求めているものをしっかりヒアリングし、
クリエイティブスタッフにイメージをきちんと伝えること。
慣れないうちは先輩がしっかりサポートしますのでご安心ください。
まったくの未経験からのスタートでも、
仕事を通じて印刷や紙などの知識やデザイン感覚が身につき、
モノづくりのプロとして成長することができます。
気づけば自然と街中の広告などを
クリエイターの目線で見られるようになっていますよ♪
アピールポイント
゚+*: 充実した研修とバックアップ体制! :*+゜
入社後は、飲食業界や広告の知識、広告が出来上がるまでの工程などについて、5日間学んでいただきます。その後は、先輩スタッフによるOJTで、クライアントへの接し方や提案の仕方など、現場の仕事についてしっかりと学べるので、ご安心ください!