仕事内容
ITシステムの根幹となるネットワーク・サーバーの設計・構築を手がける技術職。
将来にわたって活躍できる仕事です。
ネットワークやサーバーの技術はWEBやアプリと比べて
地味だけれど難しいイメージがあり
未経験者にはハードルが高いジャンルと思っていませんか?
しかし当社でならゼロからでも挑戦可能!
多くの先輩たちが「サーバーって、ネットワークって何?」という状態から
短期間で資格を取得し、様々な現場で活躍しています。
★最初は先輩のサポートを受けて簡単な仕事から。
基本が身についたら、大規模なサーバー構築やリプレイスなど
手応えのある仕事にも挑戦できるようになります。
★技術者として太く長く活躍したいなら、インフラ技術が最適!
インフラ技術は、WEBなどのように技術トレンドがガラッと変わることは少なく
古い技術を土台に新しい技術を少しずつ積み上げていく形で進化しています。
つまり、長く関わるほど知識や技術が深まり
若手から頼られる存在として、活躍し続けることができますよ。
仕事の魅力
クライアント企業を頂点として、一次請け、二次請け、三次請けといった具合に
ピラミッド状に発注先が細分化されていくIT業界。
そのなかで、当社は一次請けにこだわっています。
一次請けは、クライアント企業と直接コミュニケーションを図る機会が多いです。
そのため、構築するインフラの意図などが把握しやすいです。
これはエンジニアにとってのやりがいや働きやすさにつながります。
また、ネットワークやサーバは長期にわたって使用するものであり、メンテナンスも不可欠です。
一次請けで構築に携わると、インフラが使用されている限り、
プロジェクトに携わり続けられる可能性が高いです。
つまり、1つの仕事に腰を据えて取り組むことができるのです。
さらに、当社を“卒業”して目指していた企業に就職した先輩が多いのも、
クライアント企業との直接のやり取りが豊富な一次請けだからこそ。
エンジニアの働きやすさや夢の実現を追求し、
当社はこれからも、一次請けにこだわっていきます。
入社後1~2ヶ月は当社で技術研修。
サーバーを分解して構造を理解するなど基礎の基礎からスタートして
グループワークで、様々なサーバー構築を実体験。
さらにMCP(サーバー)、CCNA(ネットワーク)の資格を取得したうえで
現場デビュー。ゼロからでも資格が取れるようシッカリ指導いたします!