仕事内容
当社が運営する、たま日吉台病院内保育室での保育業務。
★子どもたちが楽しくのびのびと生活し、心身ともに成長できる環境をお手伝いをしてください。
主に0~5歳の保育業務全般
◎ミルクやオムツ交換、着替え、食事、遊びなど、子どもの年齢や成長発達に合わせて対応
◎行事計画と実施、園便りの作成、教材の検討
【チームワークを重視】
保育士自身が子どもたちの
「自発性」と「豊かな創造性」を育む保育を目指します。
マニュアル通りのやり方ではなく
現場の保育士主導で作り上げていますので
保育士同士のチームワークを大切に、保育ができる方を求めています。
仕事の魅力
・ブランク復帰、家庭との両立をスタッフみんなで支援!
・園長・主任等のマネジメント職へキャリアアップできる。
・年齢不問!子育てが落ち着いたので働きたい方も応援します♪
・2015年3月卒業の方/実務未経験でも安心の教育体制あります☆
・福利厚生や研修制度も◎
<職員の有給休暇消化率は95%以上!退職金制度もあります。>
<産休・育児休暇・育児時短勤務制度・介護休暇制度の利用促進もしています。>
子どもの未来を担う保育士の方々に長く勤務してほしいという想いから、
様々な環境を整えております。
例えば、残業の場合も手当はしっかり支給されますし、
休日出勤の場合も振替休日があるので安心です。
他にも「社会保険完備」、「交通費支給(上限5万円)」「キャリアUP研修制度」や
「福利厚生サービス利用可能」など、充実しています。
ブランクがあって心配な方、扶養内勤務を希望の方は
週3日~の短時間勤務も可能です。家事・子育て・介護との両立も可能。
あなたの「はたらきたい!」という思いを応援します!
この仕事で磨ける経験・能力
◇やさしい気持ちを園児とともに育める。
◇院内での保育室。
いろいろな方と出会え、コミュニケーションスキルが高まります。
アピールポイント
こんな想いを大切にしています。
◇「子育てで職場を離れていたけど、もう一度やりたい」
◇「経験は自身あるけど、自分の時間を持てる環境で働きたい」
◇「若い方だけではない、いろんなスタッフと関わりたい」