仕事内容
*+…Sally Scottの世界観を広めていく販売スタッフ…+*
◆未経験OK!入社後の導入研修やスキルレベルに合わせたビジネストレーニング
◆ノルマなし/お客様との会話を大切にできる
◆残業無し/年間休日113日
架空とその中にある現実。ユーモアと時々のシニック。
自分らしさを見つけて毎日を送る架空の女性、サリー・スコット。
サリー・スコットの世界観を表現したのがSally Scottのお店です。
店内はショップごとにコンセプトが違い、ディスプレイにもこだわっています。
そんな彼女の心の機微に触れながら
デザインや素材に関する情報や、着こなしのコツ、Sally Scottの世界観などをお伝えし、
お客様の毎日をよりステキなモノへと変えるお手伝いをするのがスタッフの役割です。
★新作の入荷は1ヶ月ごと。毎月新鮮な出会いが生まれます!
仕事の魅力
店内には、サリー・スコットの世界を表現するための工夫がいっぱい。
棚に並ぶ本やアクセサリー、アンティークの家具など、こだわりの小物がお部屋を彩ります。
そのほか商品のディスプレイについてはエリアごとにスタッフで分担し、
Sally Scottらしい空間をつくっています。
スタッフ同士で相談しあいながらステキなお店をつくっていきましょう。
▼各店舗の雰囲気はコチラ▼
http://www.sallyscott.com/shop/
ふらっと訪れる方が多い百貨店では幅広い方に共感いただけるコーディネートをメインに展開し、
路面店であればSally Scottらしいこだわりの限定アイテムを配置するなど、
訪れるお客様がSally Scottでのお買い物をより楽しめるようなお店作りを心がけています。
そのほか、接客スタイルにもスタッフの声が多く活かされています。
【スタッフからの声】
■「海外からのお客様が多い銀座店。少しでも楽しんでいただけるようなおもてなしをしたい」
⇒スタッフで接客英語やさまざまな国の言葉を調べ、
来店された際の「いらっしゃいませ」や「ありがとうございます」を言えるようにしました!
アピールポイント
入社研修は半年ごとに行われ、接客マナーはもちろん商品知識、ファッション知識などをイチから学んでいただきます。その後は店舗で1~2週間に1度のロールプレイングなどを実施。さらにスキルレベルに合わせて年2回のビジネストレーニングをおこなうなど、継続的にスキルを向上できます。
女性管理職についてお客様と日々接しているショップスタッフの意見やアイデアに重きを置く当社。そのため、販売スタッフとしての経験を積んだあと、プレスや企画、営業へキャリアチェンジをしています。現在それらのポジションにいる先輩も、全員が販売スタッフからのスタート。希望を吸い上げるための「自己申告書」毎年提出し、希望のキャリア実現に向けて行動することができます。