仕事内容
商業施設やオフィスビルに常駐し、人々の安心・安全を見守るお仕事
★未経験・第二新卒も歓迎
☆週休2日制・夜勤なし・有給と合わせた連休取得も可能
★賞与年2回、家族・残業手当など待遇面も整備
☆面接1回
あなたには、都内の施設で警備スタッフとして活躍していただきます。
勤務先は商業施設やオフィスビルがメイン。
夏祭りや式典、テレビ番組の撮影などイベントが頻繁に発生する施設もあり、
これらのイベントなどの警備を担当できるチャンスも♪
★お任せするお仕事★
◎お客様のフォロー
施設の出入口スポットなどで監視を行いながら、
「落とし物ありませんでしたか?」
「レストランはどこですか?」と、
お問い合わせされるお客様の拾得物対応や施設案内をします。
◎定期巡回
定期的に施設内をまわり、
「不審者がいないか」「ケガ人などはいないか」などをチェックし、
関係者と連携を取りながら対処します。
◎報告書の作成
1日の終わりに報告書を作成します。
仕事の魅力
ずっと同じ場所に立ち続けているお仕事だと思われがちですが、
意外にお客様対応をするシーンが多く、「人と接するのが好き」という方にピッタリ。
担当しているオフィスビルに長期勤務すると、
いろいろな人々と顔見知りになって笑顔で挨拶されたり、
丁寧な対応をしたことで、お客様から「ありがとう」と感謝されることも。
山梨県からいらしたお客様の拾得物対応をしたときには、「また行きます」と
嬉しいお手紙をいただくなど、人との心の触れ合いが、みんなの活力になっています♪
勤務先は商業施設やオフィスビルが中心のため、夜勤勤務はありません。
また、週休2日制でしっかりお休みできるほか、シフトの希望を出すことも可能で
有給と合わせた連休取得もOK。また、長く活躍していただけるよう、
残業代をはじめとする各種手当など、充実した福利厚生もご用意。
そのため、20代~30代の女性も数多く活躍中です。
アピールポイント
★さまざまな教育制度と研修で、あなたの成長をバックアップ!★
■法定研修30時間(4日間)
社内人としてのマナーから、警備全般の講習、緊急時の対応、関係法令等、警備員として必要なスキルを学びます。
■現場研修
経験豊富な先輩のサポートのもとで、さまざまな知識や経験を身につけることが可能です。
■独り立ち後のフォロー
本社や各支社で段階ごとの研修や勉強会などを行っています。
★規定資格なら受験料を会社が負担。合格時には資格手当も支給★
「近所でボヤが起きた」「街でケガ人や急病人を見かけた」
そんな時に役立つ資格の取得も可能です。
ぜひ、当社でチャレンジして、仕事への自信やモチベーションアップにつなげてください♪