仕事内容
コミックアンソロジーやフライヤー、コンテンツ企画など…イベントをさらに盛り上げる企画・編集のお仕事
★未経験OK ★マンガ・アニメ・ゲーム好きが活かせる ★「好き」をやりがいに転換できる
女性向け同人誌やコスプレなどのイベントを東京を中心に全国で主催している当社。
イベントパンフレットやイベント記念コミックアンソロジー誌の発行をしています。
コミック誌の編集、あるいはパンフレット編集をお任せしていきます。
★☆ 具体的なお仕事
◆コミック記念アンソロジーの企画・編集
憧れの作家さんと一緒につくりあげていくお仕事です。
月に1~2冊ほど、1冊当たり3ヶ月程かけて制作します。
先輩、作家、印刷所…多くの方と業務を進めて、本が仕上がった時の達成感は言葉になりません。
イベント会場等でその本を手にした読者の方が喜んでくださるのを見ると、
これまでの苦労が感動に変わります。
◆イベントパンフレット編集
イベント参加者が「来て良かった!」と喜んでくださるには、しっかりした「イベント設計」が大切。
この設計を「パンフレット」という形で表現します。
サークルと一般参加者双方が楽しめるサークル配置を考え、マップを作ります。
あなたの配置次第でイベントの盛り上がりが全く異なります。
参加者の皆さまが楽しそうに会場を回る様子を見られることが仕事の醍醐味です。
☆ゆくゆくはイベント全体の企画にもチャレンジ!
パンフレットの編集で経験を積んだ後は、市場での人気度や流行を考え、
ゼロからイベントを創りあげるイベント企画業務へとキャリアアップしていきましょう。
仕事の魅力
コミックアンソロジーもイベントパンフレットも、編集はあなたの「好き」を活かし
たアイデアが命。あなた次第でどんどん面白くなりますので、やりがいをダイ
レクトに感じることができます。
効率を意識する当社では、10時に出社して19時にはしっかりお仕事を終えるようにしています。
趣味をより豊かにすることが仕事ですので、自分の趣味も充実してないと!
プライベートの時間を大切にすることがお仕事での大きな成果につながります★
仕事に差し支えない範囲であれば、同人活動ももちろんOKですよ♪
アピールポイント
先輩・作家・印刷所など多くの方々と協力して仕事を進めるので、入社後半年は、いくつかの企画を同時に進めていく方法、同人誌のテイストや執筆する作家陣のラインナップのアドバイスなどを先輩が指導します。
また、業務に必要な書籍を購入したり、必要に応じて希望のセミナーに参加したりして、スキルアップを図っていくことが可能です。