スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

メディアコンソーシアム株式会社 【システムエンジニア】働くママ歓迎!★実務経験3年以上の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱりメディアコンソーシアム株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

メディアコンソーシアム株式会社

  • 【システムエンジニア】働くママ歓迎!★実務経験3年以上

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

★年間休日125日★
女性の働きやすさをしっかりサポート!
育児中の女性社員も在籍しています。

当社では、社員ひとりひとりが自分らしく
働ける環境作りに力を入れています。

☆働くママを応援
★ブランク・産後復帰歓迎
☆自由度の高い勤務形態
★残業少なめ、年間休日125日、長期休暇の取りやすさ◎
☆人間関係にわずらわされない風土
★メンバー間のフォロー体制
☆システムエンジニアの目線に立ったスケジュール管理

子育てと仕事を両立できる当社で、
あなたらしいキャリアをスタートさせませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★あなたのスキルに応じて、プログラミングや開発業務をお任せします
★国立大学法人や、大手旅行会社がクライアント


◆主な業務
・ソフトウエアの開発
・ネットワークの構築
・システムのコンサルティング

◆クライアント
国立大学法人、大手旅行会社、情報通信企業 等

◆現在進行中案件
・国立大学法人の教務システム、会計システム、入学試験支援システム
・大手旅行会社の予約システム、画像検索システム

◆開発・ソフトウェア基盤
【機種】Windows系サーバ、Linux系サーバ、PC
【OS】Windows系、Linux系(Red Hat)
【言語】Java、JavaScript、.Net、VB、VBA、ASP、VC++
【RDB】SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL

◆入社後は
配属先、キャリアの希望等、遠慮せずご相談ください。
安心して業務をスタートしていただけます!

仕事の魅力

POINT01 ワークライフバランスが取りやすい◎

柔軟かつ無駄のない業務遂行を旨とし、一方で個人のプライベートを大事にしています。
業務時間外の社員交流を強制せず、個人に任せる風土なので、
公私を分けマイペースに働きたい方にとっても、居心地が良いと思います。
また、きちんと仕事さえしていれば勤怠を含め個人の自由が通りやすく
5連休以上の長期休暇の取得も、当社では当たり前のことです。
リフレッシュのため、1カ月間の休暇をとった社員も在籍していますよ。

POINT02 社長含め、メンバー全員が技術者です

社員は少数精鋭の14名。
中途採用100%、メンバーから管理職、社長に至るまで全員がシステム開発に携わる技術者です。
だからこそ「システムエンジニアにとってどんな環境が理想的か」を理解し、
それを実現できるだけの柔軟な組織体制を築いています。
当社でなら、息苦しさを感じながら働く必要はありません。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

本社、あるいは都内近郊の企業内にて常駐勤務となります。
面接時にご希望をうかがいますので、遠慮せずご相談ください。

■本社
東京都千代田区神田神保町1-14-1 KDX神保町ビル 2F

【詳細・交通】
≪本社アクセス≫
各線「神保町」駅より徒歩1分
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

★システム開発の実務経験がある方(20代:3年以上、30代:5年以上)
★学歴不問、第二新卒歓迎!

≪こんな方を歓迎≫
◇メリハリをつけた効率的な働き方が好き
◇プログラミングを究めたい
◇後進を育成したい
◇理想のライフスタイルがある
◇子育てと仕事を両立させたい
◇結婚等で退職したが、IT業界に復帰したい

【あると望ましい経験・能力】
・Javaをはじめとするオブジェクト指向言語、C#、SQLを使用した実務経験
・要件定義の経験
・開発業務の担当経験
・マネジメントの経験
・官公庁系の業務経験

勤務時間

9:30~17:30(休憩1時間)
 ※本社勤務の場合
 ※常駐先勤務の場合は先方企業の定めに順じます

育児と両立しやすい

現在も、育児をしながら勤務している社員が在籍しています。
仕事に割ける時間が限られているからこそ、
周囲のメンバー以上に高いパフォーマンスを発揮したいと考えている、そんな方を歓迎します。
メンバー間のフォロー体制もありますので、安心して飛び込んで来てください。
家庭の事情を機に在宅勤務を行っているメンバーも在籍しているなど、
多様な働き方の可能性がありますので、なにかあれば遠慮せずご相談ください。

休日休暇

★年間休日125日★
休日/完全週休2日制(土、日)、祝
休暇/年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇
   慶弔休暇、結婚休暇(5日)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇

☆5日間以上の長期休暇取得可能

待遇・福利厚生・その他

◆社会保険完備
◆交通費支給(上限3万円/月)
◆社外研修制度(社内研修制度も充実予定)
◆資格取得支援制度(事前申請必要)
◆書籍代会社負担(業務、資格取得にかかわるものに限る)
◆慶弔見舞金(結婚・出産祝金、傷病見舞金 等)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

取材で印象的だったのは、
「ずっとこの企業で働きたい」という女性社員さんの言葉。
社長との距離が近く、なにかあれば直接話せる環境で、
メンバーどうしの人間関係でわずらわされることがなく、窮屈な感じのしない社風が居心地が良いとのこと。
朗らかに笑い合う彼女たちの表情を見ながら、
この企業は本当に女性が自分らしく働ける企業なんだなと感じました。
公私共に充実させたいと願う方に、ピッタリの企業ですよ。

この仕事で磨ける経験・能力

◆あなたの希望に合ったキャリアを築けます
「システムエンジニアとして現場で技術を究めたい」と願う人も、
「マネジメント業務をメインとして後進の育成に力を入れたい」と考えている人も、同様に評価します。
キャリア志向に合わせた業務をご担当いただき、あなたらしく働き続けることが可能です。

会社概要

自由度の高い働き方が叶う環境で、スキルを磨けます!

当社は少人数の企業ながら、複数の国立大学法人様や、大手旅行業者様、大手金融系企業様、大手情報通信企業様などから厚い信頼を獲得し、長期に渡りシステム開発の側面から企業サポートを続けています。業務分析、業務コンサルティングからハードウェア選定及びシステムの設計、開発、保守まで、一貫したソリューションサービスを実現しています。
また、自社製品の開発により、事業拡大にも取り組んでいます。

自由度の高い働き方が叶う環境で、スキルを磨けます!

会社名

メディアコンソーシアム株式会社

事業内容

・ソフトウェアの開発、受託業務
・ソフトウェアの設計・開発・販売
・データー管理アウトソーシングサービス
・各種コンピュータ関連機器の販売
・コンピュータ関連業務のサポートサービス
・システムのコンサルティング

設立

2005年04月15日

資本金

2,000万円

従業員数

14名

【平均年齢】
37歳
【中途入社者の割合】
100%

代表者

代表取締役会長 山路 熟  代表取締役社長 佐藤 肇

代表(右)との距離が近い!キャリアや現状を随時相談して、自分の働きやすさを追求できます。
代表(右)との距離が近い!キャリアや現状を随時相談して、自分の働きやすさを追求できます。
分からないことがあってもベテランエンジニアが丁寧に教えます!
分からないことがあってもベテランエンジニアが丁寧に教えます!
グループ会社も同じフロアにあり、交流が盛んです!
グループ会社も同じフロアにあり、交流が盛んです!

応募・選考

選考プロセス

◆このまま「女の転職」専用応募フォームからご応募ください。
  ※応募の秘密は厳守します
  ※個人情報は厳重に管理し、適切に処理します。
  ※応募に関する問い合わせも歓迎。お気軽にどうぞ!

  ※面接日や入社日は希望に沿って決定いたします。
   就業中の方はご相談ください。
  ※一次面接から内定までは4週間前後を予定しています。

▼Web履歴書による書類選考

▼面接(1~2回)
緊張せず、リラックスしていらしてください。
これからの目標や当社で実現したいことなどを教えていただき、
お互いをよく知ることができる場にしたいと考えております。


▼内 定
面接終了後、追ってご連絡いたします。