スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

日本生命保険相互会社 東京中央総合支社 一番町内設企業課 エリアサービスコーディネーター(ASC)★全くの未経験歓迎します!の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

金融業界の求人

でも、やっぱり日本生命保険相互会社 東京中央総合支社 一番町内設企業課が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

日本生命保険相互会社 東京中央総合支社 一番町内設企業課

  • エリアサービスコーディネーター(ASC)★全くの未経験歓迎します!

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

◎充実の研修プログラム
◎安定した給与制度
……だから、未経験者も安心して働けます!

◎研修は1年間
 …本部直轄の研修で専門知識を身に付けられます。

◎長く活躍できる環境
 …産前・産後休暇、育児休業、介護休業等を整えています。
 
◎育児との両立を支援
 …保育所利用制度や、育児短時間勤務も可能です。

◎賞与は年2回
 …年間を通じて、安定した給与を得られます。

一生役立つ専門知識を身に付け、保険のプロへと成長できます。
安定企業の当社で、キャリアを築いていきませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

【ASC(エリアサービスコーディネーター)は、企業にお勤めの方に向けた保険の提案販売を行う仕事です。

フェイスtoフェイスで最適な保険をコンサルティングし、お客様の生涯をサポートしませんか。


【具体的なお仕事内容】
都心エリアの中小企業の従業員様がお客様となります。
保険に関する情報提供からコンサルティング、アフターサービスまで、
保険のトータルサービスをお願いします。


まったくの未経験でも問題ありません。
今まで、多くの営業未経験者や、保険業界未経験者が当社に入社し、保険のプロへと成長しています。
本部直轄で行われる、約1年間の研修プログラムをご用意していますので、経験の無い方も
専門知識をイチから身に付けて活躍していけます。

仕事の魅力

POINT01 お客様に、多くの感謝の言葉をいただける仕事です

人生の「万が一」に備えるために、保険を充実させることはとても重要なことです。
ですが、保険の重要性に気が付いていないお客様は数多くいらっしゃいます。
あなたが保険の重要性をわかりやすくご説明することで、お客様が保険の大切さに
気づいてくださいます。「ありがとう」と感謝の言葉をたくさんいただける、
そんな社会貢献度の高いお仕事です。

POINT02 保険はカタチが無いからこそ、「あなた」自身が商品となります

どんなに保険の商品が優れていても、保険は「カタチ」に見えません。
ですから、まずは「あなた自身」の人間力で、お客様からの信頼を得る必要があります。
常に自分自身を磨くことで、人間的にも大きく成長していけます。

アピールポイント

教育制度について

◎入社1ヶ月目:集中研修
ビジネスマナーをはじめ、保険、金融の基礎知識を身に付けていただけます

◎2ヶ月目~1年3ヶ月:育成専管オフィス
ロールプレイング演習、各種お手続きの方法、ライフサイクルについて、システムの操作方法、専門的なFP知識・技術研修、コンサルティングスキル研修、実践的なロールプレイング演習

1年4ヶ月以降:独り立ち
研修後も、継続的にキャリアアップをサポートしていきます。

資格取得支援制度について

日本生命では、従業員のFPの資格取得を推奨しています。
社内独自の講座も開設しており、資格取得時に一時金支給もあります。

【一時金例】
AFP資格審査試験、または2級FP技能検定試験/2万円
CFP資格審査試験/1課目合格ごとに7,500円
社会保険労務士/10万円

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

■千代田区一番町15-5 ニッセイ麹町ビル3F
※研修期間は、研修室または、育成専管オフィスでの勤務となります

【詳細・交通】
■『半蔵門駅』より徒歩1分
■『麹町駅』より徒歩4分
■『永田町駅』より徒歩8分
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■短大卒以上の学歴をお持ちの方
■性別・国籍不問

※本部直轄の育成専管オフィスで、専門知識をイチから習得できます。
営業未経験の方はもちろん、金融業界の経験がない方、第二新卒の方も
お気軽にご応募ください!

【あると望ましい経験・能力】
◎明るく元気な対応ができる方
◎人と接することが好きな方
◎お客様の視点で、お客様のために考え行動できる方
◎誠実な方(『お客様により良い保険をお届けしたい』という想いが、原動力となる仕事です)
◎お礼や挨拶等、基本的なマナーが身に付いている方
【過去に採用した転職者例】
ASCとして活躍する社員のほとんどが、未経験からのスタートです。
当営業部の新人ASCも、「一人のビジネスパーソンとして長く働きたい」と
当社を志望し、毎日成長を実感しながら活躍しています。

勤務時間

■9:00~17:00(所定労働時間7時間・休憩1時間/※ASC(エリアサービスコーディネーター)登用後)


※サービスサポートスタッフ期間
9:00~16:00(所定労働時間6時間、休憩1時間)


◎原則、17時頃の帰社となります。
「上司が帰らないと帰れない」といった雰囲気は一切ありません。
また、半日休暇や定時での帰社も可能です。家庭と仕事の両立が
可能な職場環境のため、多くの先輩社員が自分のペースでお仕事を続けています。

育児と両立しやすい

働きやすい環境が整っており、産休や育休制度を活用して、
長く活躍する先輩がたくさんいます。
当社でなら、毎日イキイキと充実した日々を過ごしていただけます!

休日休暇

■完全週休2日制(土・日・祝)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■アニバーサリー休暇(勤続1年以上の方が対象)
■リフレッシュ休暇(長期勤続休暇制度)
■結婚休暇
■ファミリーサポート休暇(勤続1年以上の方が対象)
■配偶者出産休暇
■産前・産後休暇
※年間休日120日以上

【産休育休活用例】
産休・育休の取得後の職場復帰では、育児短時間勤務制度等を利用して、仕事と子育てを両立することが可能です。
数多くの活用例がありますので、お気軽にお問い合わせください。

待遇・福利厚生・その他

■各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険)
■退職金・退職年金制度(一定要件を満たした場合)
■保養所(全国)
■育児・介護休業(一定要件を満たした場合)
■育児短時間勤務制度(一定要件を満たした場合)
■保育所利用補助制度(一定要件を満たした場合)
■出産手当
■賞与(年2回)
■営業で使用する交通費・電話代・郵便費等は原則会社負担
■保養所利用補助制度

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

歴史、拠点数、従業員において業界トップクラスを誇る『日本生命保険相互会社』。
仕事と育児が両立できる環境づくりはもちろん、平成27年度から「人財価値向上プロジェクト」をスタートさせ、全社をあげて、「自らの職務に高い『使命感』と『誇り』を持ち、人としての魅力に溢れる“人財”の育成」に取り組んでいるそうです。結婚・出産といったライフイベントに関わらずキャリアを築きたい方にぴったりの会社です!

この仕事で磨ける経験・能力

■社会人マナーやビジネススキルの基本を身に付けられます
■勉強会等の支援制度が整っているため、国家資格であるFP(ファイナンシャルプランナー)の資格取得を目指せます
■保険の幅広い専門知識を身に付けられます

会社概要

業界トップクラス。保険業界のリーディングカンパニーです。

日本生命保険相互会社は、1889年(明治22年)に創立された、120年以上の歴史を持つ相互会社です。全国に1,500カ所以上の営業拠点を構え、7万人近い従業員を誇ります。

また、社会貢献活動を全国で展開し、地域や社会の皆さまに愛される企業を目指しています。
今後も、「“大切な人を想う”のいちばん近くで。」を念頭に、全役員・職員一同、お客様の頼れるパートナーとして、誠心誠意取り組んでまいります。

業界トップクラス。保険業界のリーディングカンパニーです。

会社名

日本生命保険相互会社 東京中央総合支社 一番町内設企業課

事業内容

■生命保険業免許に基づく保険の引受け
■資産運用(貸付業務・有価証券投資業務・不動産投資業務)

==付随業務・その他の業務==
◇他の保険会社その他、金融業を行う者の業務代理、または事務代行
◇債務保証
◇証券投資信託受益証券の販売

設立

明治22年(1889年)7月4日※創立

従業員数

70,783名(うち内勤職員18,477名)※平成26年度末

代表者

筒井 義信

充実の研修プログラムをご用意していますので、未経験者もご安心ください。
充実の研修プログラムをご用意していますので、未経験者もご安心ください。
チームワーク抜群!働きやすい環境と、一緒に頑張れる仲間も魅力のひとつです。
チームワーク抜群!働きやすい環境と、一緒に頑張れる仲間も魅力のひとつです。
上司や仲間が、あなたの成長をしっかりサポートしていきます。
上司や仲間が、あなたの成長をしっかりサポートしていきます。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に合格された方へ、弊社会社説明会をご案内いたします
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】会社説明会
※説明会終了後に、面接をご希望の方はお申し付けください

▼【STEP3】選考(面接)

▼【STEP4】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください



◎エリアサービスコーディネーター(サービスサポートスタッフ)の採用募集に際し、弊社が応募者の方々より取得した個人情報につきましては、当該採用募集に関する業務にのみ使用させていただきます。
但し、弊社に入社された場合は、入社後の雇用管理等にも使用させていただきます。
(なお入社に至らなかった場合は、弊社が取得した個人情報については責任を持って廃棄いたします)


採27-42672,H27.10.6 (期限 H28.10)