仕事内容
ほぼ全ての業界の大手企業&有名企業の
Web事業に関わる運用・管理・企画制作などの業務を担当します。
★受託(渋谷本社)も、クライアント企業への常駐の場合も、
プロジェクトチームで動くので安心です。
■Web運用・制作の進行管理業務
・サイトの制作関連業務
・サイトの運営、更新業務
・メルマガの作成、配信管理
・アクセス解析、SEO対策
・Web広告の管理、効果検証、分析
・バナー広告やコンテンツ作成
・現状の課題分析
・課題解決の企画提案
・リニューアル、更新の制作進行管理
・Web運用の進行管理、業務管理など
◆*具体的なお仕事イメージ*◆
まずはお客様の課題やご要望などを詳細にヒアリングし、プロセスをつくり上げていきます。
▼
お客様と構築したプロセスを基に、具体的な施策や設計などを決め、制作や運営に入ります。
▼
サイト分析・アクセス解析などの効果検証を行い、webサイトの改善やコンテンツの追加作成などを行います。
仕事の魅力
「女性活躍推進課」という専門の部署を設置し、
キャリア塾、コミュニティ形成、子育て支援など、
女性の働きやすさ、活躍できる環境づくりに会社全体で取り組んでいます。
産休・育休後、さらに時短勤務で、子育てとの両立をして活躍する
WebディレクターやWebデザイナーも多くいます。
チーム制で、個人に負担が偏らないマネジメントを実現。
終電を気にしなければならない残業が続く日々もありません。
常に従業員のワークライフバランスの実現にも力を入れています。
マネジメント、ディレクション、ビジネススキル、テクニカルスキルと、
一人ひとりのキャリアを支える座学研修やeラーニング環境があります。
例えば…コーディング・グラフィックツール・Office系ソフト・
ディレクション系・プロジェクトマネジメント系・マーケティング系・
アクセス解析系・コミュニケーション・プレゼンテーション・キャリアデザインなど。
あなたのキャリアを輝かせる多様なキャリアパスがあり、
東証一部上場企業の事業拡大を牽引する次世代リーダーも目指せます。
★大型案件のWeb制作ディレクションやWeb運用ディレクション
★プロジェクトリーダーやプロジェクトマネジメント業務
★担当企業のWeb事業に携わるチームをまとめる事業責任者
★大手企業を担当する事業責任者をまとめるマネージャー
★英語を活かした外資系大手企業の担当ディレクター
★海外(オフシェア)拠点をマネジメントするブリッジディレクター
アピールポイント
デジタルマーケティングの組織内には、人材育成や研修を担当する専門チーム「人材開発課」・「東日本採用研修課」もあります。