スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会福祉法人 三井記念病院 医療秘書◆三井記念病院眼科グループ専属の秘書の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり社会福祉法人 三井記念病院が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会福祉法人 三井記念病院

  • 医療秘書◆三井記念病院眼科グループ専属の秘書

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

歴史ある病院の世界トップレベルの眼科グループ。
その“秘書”として、医療業界に貢献しませんか。

設立から100年以上に渡って、人々の健康を守ってきた当院。
世界的に有名な白内障治療の名医もいる、
そんな歴史と実力ある病院で、医療秘書として働きませんか。

◆賞与(昨年実績5.295ヶ月分)
◆昇給あり
◆出産育児休暇あり
◆職員食堂完備
◆フレックス制可能

お休みもしっかり取れて、プライベートも充実できる。
ライフワークバランス重視の女性が、長く働き続けられる環境です☆

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

当院眼科グループ専属の医療秘書としてご活躍ください。
◇開院100年以上・歴史ある病院勤務◇
◇世界的に有名な眼科医が在籍◇
◇医療業界をバックオフィスから支える◇


1909年に開院した当院。
長い歴史の中で培ってきた患者様からの信頼と、
国内でもトップクラスの医療技術を誇ります。
あなたには、その眼科グループの秘書として
スケジュール調整やカルテの代筆などの秘書業務を中心に、
バックオフィス全般のお仕事をお任せします。

=== 具体的な仕事内容 ===
◆電子カルテの代行入力・関連する補助業務
◆カルテ、受診票などの管理
◆入院患者に関する院内連絡・対応
◆退院処理
◆診察時に使用する書類の準備
◆データ管理
◆電話対応
◆眼内レンズなどの管理
◆各書類の発注 など

仕事の魅力

POINT01 世界トップクラスの三井記念病院眼科グループ

年間の白内障手術数8,000件以上の医師をはじめ、当院が誇る世界屈指の技術力に多くの患者様からの厚い信頼と期待が寄せられています。
バックオフィスから医師・スタッフたちを支える仕事。
それは、たくさんの患者様を支えることでもあります。
あなたが感じるやりがいも、達成感も、とても大きいはずです。

POINT02 風通しが良く、抜群のチームワークが自慢です

医師をはじめ検査士、医師支援部のメンバー、看護師が働いています。
眼科グループのスタッフは総勢15名ほど。
スタッフ同士の距離も近く、風通しの良い職場環境が自慢です。
ミーティングの機会も多く、積極的に最新情報の共有や意見交換をする中で、お互いの業務や役割、人柄を理解して協力し合える、そんな前向きな関係を築いています。

アピールポイント

教育制度について

入社後は先輩のOJTにて業務を少しずつ身に付けていっていただきます。
お仕事に関してはマニュアルもご用意していますので、多くの場合1ヶ月程で仕事内容にも慣れていただけるはずです。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

【三井記念病院】東京都千代田区神田和泉町1

最寄の「秋葉原駅」はJR・つくばエクスプレス・東京メトロと交通の便が良く、銀座・有楽町や新宿などへのアクセスも良好です!

【詳細・交通】
■JR線ご利用の場合
「秋葉原駅」下車、昭和通り口より徒歩7分

■東京メトロ日比谷線ご利用の場合
「秋葉原駅」下車、1番出口より徒歩6分

■都営地下鉄新宿線ご利用の場合
「岩本町駅」下車、A3・A4出口より徒歩10分

■都営バスご利用の場合
「東42乙」系統(南千住~秋葉原駅)
三井記念病院前下車、徒歩1分

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆学歴不問
◆Word、Excel入力(表計算ができると望ましい)

【あると望ましい経験・能力】
◆医療事務経験や医療機関などでカルテ入力などを行ったことがある方
◆診療秘書業務のご経験
◆眼科での実務経験
◆医師のアシストをしていた方
◆眼科コメディカル(眼科検査助手)資格をお持ちの方
◆当院の医療理念に共感し“患者とともに生きる”医療を実践できる方
◆積極的に知識を深めていこうという意欲のある方

配属部署

眼科グループ 医師支援部

勤務時間

◆平日:午前8時30分~午後5時(休憩1時間含む)
◆土曜日:午前8時30分~午後12時30分(月2回~3回の出勤)

休日休暇

◆4週6休(日曜+月2回土曜)
◆祝日
◆季節休暇
◆年末年始休暇
◆年次有給休暇 など

待遇・福利厚生・その他

◆昇給
◆賞与(昨年実績5.295ヶ月分)
◆通勤費支給 ※通勤定期券代(6ヶ月)を支給します
◆各種社会保険完備
◆退職金制度
◆職員預金制度
◆出産・育児・介護休暇制度
◆職員食堂完備
◆定期健康診断 など

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

100年以上の歴史がありながら、新しさも兼ね備えている近代的な建物が特徴的な三井記念病院。「患者様に対しておいしく、栄養ある食事を提供したい」、「楽しさや癒しを感じてほしい」。そんな想いのもと、20代から50代まで幅広い年齢層の方が活躍しています。新メンバーに対しては専属のサポートチームがマンツーマンで支えるなど、手厚い教育体制も魅力の同院なら、人としての成長と大きなやりがい、両方を得られるはずです♪

この仕事で磨ける経験・能力

◆医療業界に携わりながら事務スキルを磨けます。
◆世界トップレベルの医療や手術の知識に触れられます
◆多くの方と接するため、コミュニケーション力が磨かれます。

会社概要

創立から100年以上。安定した環境を築いてきた三井記念病院だからこそ、腰を据えて働けます。

1909年(明治42年)に開院した三井記念病院。三井グループ各社による支援のもと、一貫した社会福祉精神に基づいた医療を展開しています。開院当初は貧困で医療を受けられない方のために、高度な医療を無償で提供していた歴史ある病院です。そんな当院では現在、積極的に新しいメンバーを募集中。安定的で働きやすい環境のある当院で、活躍しませんか?

創立から100年以上。安定した環境を築いてきた三井記念病院だからこそ、腰を据えて働けます。

会社名

社会福祉法人 三井記念病院

事業内容

【診療科目】総合内科・神経内科・内分泌内科・糖尿病代謝内科・血液内科・腎臓内科・膠原病リウマチ内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・小児科・一般外科・乳腺内分泌外科・呼吸器外科・消化器外科・心臓血管外科・精神科・整形外科・脳神経外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・放射線診断科・放射線治療科・麻酔科・歯科・歯科口腔外科・緩和ケア科・病理診断科・臨床腫瘍科

設立

1909年(明治42年)3月

従業員数

約1430名

【平均年齢】
平均年齢は30半ば。20~50代まで幅広い年齢層が活躍しています。

代表者

院長 髙本 眞一

備考

【病院類型】一般病院/二次救急指定
482床/ICU7床・CICU6床・HCU21床
【手術室数】13室/外来手術室3室

秋葉原に拠点を構える三井記念病院。看護師、検査員など、様々な医療従事者の方と交流できます。
秋葉原に拠点を構える三井記念病院。看護師、検査員など、様々な医療従事者の方と交流できます。
清潔で涼しい調理場。更衣室もキレイで安心です!
清潔で涼しい調理場。更衣室もキレイで安心です!
2011年に建て替えられた新しい院内は、患者様からも好評。職員食堂も割安で利用できます♪
2011年に建て替えられた新しい院内は、患者様からも好評。職員食堂も割安で利用できます♪

応募・選考

選考プロセス

※書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、
応募者全員にお電話またはメールにてご連絡差し上げます。

▼【STEP1】書類選考
郵送でお送り頂いた書類をもとに書類選考をさせていただきます。
選考を通過された方には、追って面接のご連絡をさせていただきます。
※面接日、時間などはご相談ください。

▼【STEP2】適性テスト、面接(1回)
※現場見学あり
※ご不明な点などお気軽にご質問ください。

▼【STEP3】内定
面接を通過された方は内定となります。
※在職中の方などは、入社日のご相談に応じます。