仕事内容
あなたには、法務担当として、経験を活かしていただきます。
【具体的な仕事内容】
◆契約審査
◆コンプライアンス
◆商事法等の業務
スキルによっては、株主総会の運営や
英語を用いた契約締結も行っていただきます。
仕事の魅力
上場を果たした大規模な会社の法務に携わることができるため、ダイナミックなやりがいを感じることができます。
株式会社アマナ【東証マザーズ上場】 【法務】の転職・求人情報は掲載を終了しています。
掲載当時の転職・求人情報を見る
女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
マスコミ・印刷業界の求人
でも、やっぱり株式会社アマナ【東証マザーズ上場】が気になる方は…
ところでとは?
正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!
会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!
現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下
株式会社アマナ【東証マザーズ上場】
掲載終了日 16/11/21
※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
「ビジュアル・コミュニケーションで世界を豊かにする。」を
コーポレートミッションに掲げるアマナグループ。
その中核を担うのが、アマナです。
1979年に設立してから、変化を恐れずチャレンジを続けてきた当社。
今回はさらなる事業拡大に向けて、
新たに「法務」を募集します。
潤沢なリソースと、あなたのこれまでの経験を活かして、
当社で新たな一歩を踏み出しませんか?
アピールポイント
あなたには、法務担当として、経験を活かしていただきます。
【具体的な仕事内容】
◆契約審査
◆コンプライアンス
◆商事法等の業務
スキルによっては、株主総会の運営や
英語を用いた契約締結も行っていただきます。
上場を果たした大規模な会社の法務に携わることができるため、ダイナミックなやりがいを感じることができます。
正社員
東京都品川区東品川2-2-43
勤務地エリアをすべて見る
○事業会社での法務経験3年以上
○会社法の知識
9:30~18:00(休憩1時間)
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■年次有給休暇(10~20日)
■リフレッシュ休暇(4日連続取得)
■昇給年1回
■賞与年2回
■残業手当
■通勤手当(上限5万円/月)
■各種社会保険完備
■定期健康診断
■社員持株会
■法人契約リゾート施設(河口湖)
■保養所(伊豆)
■会員制福利厚生サービス利用制度
働く環境の特徴
この仕事の特徴
「ビジュアル・コミュニケーションで世界を豊かにする。」をコーポレートミッションに掲げるアマナグループ。その中核を担う同社が複数ポジションで即戦力を募集します。プランナー、プロデューサー、ディレクター、クリエイター、デザイナーと、多くのプロフェッショナルが互いの意見を発信し合い、新しいアイデアを次々と生み出し続ける同社で、刺激的な成長を遂げませんか?
法務担当として、幅広い経験・スキルを磨くことができます。
ビジュアル・コミュニケーションのプロフェッショナル集団
企業が伝えたいメッセージやコンセプトを、グラフィックやWeb、TV-CM、デジタルサイネージ、スマートデバイスなど、あらゆるマルチメディアに落とし込み、表現し、広告の企画制作を行っている「アマナ」。年齢、社歴、上下関係は関係なし。斬新なアイデアと、的確な表現力さえあれば、当社で活躍するチャンスはいくらでもあります。1979年の設立以来、変化を恐れずチャレンジを続けています。
株式会社アマナ【東証マザーズ上場】
ビジュアル・コミュニケーション事業
1979年4月28日
10億9,714万円
(連結)209億66百万円 *2014年度12月期実績
(連結)1064名 (単体)446名 *2015年4月1日現在
代表取締役社長:進藤 博信
本求人は『株式会社キャリアデザインセンター 人材紹介事業部』が運営する
『株式会社アマナ type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。
本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧の上、ご応募ください。
http://shoukai.type.jp/terms.html
【ご応募方法】
下記応募ボタンよりご応募ください。
ご応募後の流れは採用事務局よりご連絡いたします。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※選考の詳細に関しては
採用事務局面談の際にご説明いたします。
※採用事務局よりtypeにご登録頂いている
連絡先(携帯電話番号、メールアドレス)にご連絡させて頂く可能性がございます。
ご応募時に再度ご登録内容のご確認をお願いいたします。
※応募者多数の際、
採用事務局面談前にtypeご登録内容を元に書類選考を
させて頂く可能性がございます。予めご了承ください。
(typeは『株式会社キャリアデザインセンター』が運営しております。)