仕事内容
≪バラエティ豊かな業務に関われる「イベント企画アシスタント」≫
★社内メンバーや外部の方との出会いを通じて、やりたいこと・なりたい自分が見つかります!
■イベント企画
企業のマスコミ向け新商品PRやタレントをお招きする記者会見の企画運営などのイベントや、官公庁などのイベント案件に企画~実施・運営まで携わります。例えば年2回行われる東京都の体育の日のスポーツ博覧会では、マイナースポーツの体験会の開催や、ご当地グルメ・ご当地キャラを呼んで盛り上げました。他にも多摩市や沖縄県のイベントも手掛けています。
★現場では、小回りの利く体制が大手に負けない需要を獲得しており、またイベント企画においては無形商材ならではのやりがいと出会えます。社内にクリエイティブ部署もあるため、チラシなどを自社で作るなど、様々な体験があなたを待っています!
≪企画提案業務≫
クライアントからのオリエンテーション後に、
企画提案内容を社内でブレスト会議
▼
市場分析、ターゲット分析のための情報収集
▼
分析による企画コンセプト作成
▼
具体的なプランのアイデア出し
▼
企画書の台割(ページ構成)作成
▼
各自がページを担当し企画書作成、営業担当は見積り作成
▼
企画書提出、プレゼンテーション
≪イベント実施までの流れ≫
クライアントからイベント実施依頼
▼
実施計画の作成
会場候補選出、出演者候補、演出プラン、スケジュール作成、見積もり作成
▼
実施内容決定~資料作成(進行台本、マニュアル)
会場ロケハン、出演者打合せ、装飾打合せなどを行い作成
▼
手配業務
司会、音響、照明、映像、スタッフ、弁当など実施内容に合せて手配
▼
進行・運営打合せ
司会打合せ、クライアントとの最終打合せ、コアスタッフでの最終打合せ
▼
運営準備、会場設営
▼
イベント本番
担当パートごとに連携し業務を遂行
▼
報告書作成
仕事の魅力
企画から実施・運営まで全ての工程に関われる制作会社は、業界内でも決して多くはありません。他社では細分化されてしまう業務でも、当社では全て一貫して行うため、スピーディーに対応できるのが強みです。
POINT02 ★厳しい時もあるけれど、「協力する」一体感を体験できます!★複数の案件が同時進行していますが、それぞれ数名のチーム体制で取り組んでいます。