仕事内容
ビルやマンションの大規模改修工事の企画営業をお任せします。
築年数がたった建物でも、外壁や外溝などをリノベーションすることで美しく甦ります。そんな大規模改修工事を手がけているのが当社。ショッピングモールなどの商業施設、ビル、マンションといった物件をお持ちのオーナー様や管理会社を訪問し、工事を提案するのが営業のお仕事です。
【仕事の流れ】
・物件調査
街を歩きながら担当エリアの物件を調査していきます。どのような改修が必要かなどを提案する為、実際に物件を見る事が重要です。
↓
・電話によるアプローチ
新規調査をした物件、既存の調査済み物件などニーズがありそうなビルオーナー(個人、法人)へ連絡しアポイントを取得。
※物件調査営業とお電話、両方のお仕事を経験していただき、得意な方に重点を置いた仕事をして頂きます。
↓
・顧客訪問
オーナー様に、物件の詳細をヒアリングし課題を抽出。
↓
・積算、交渉
積算メンバーと共に見積もりを提示し改修工事のプランをご提案。ご納得いただければ成約です。
↓
・施工のフォロー
オーナー様に施工の進捗をお知らせします。
↓
・アフターフォロー
工事終了後、満足度調査を実施。
アフターメンテナンスが定期的にあり、それがきっかけで新しい受注に繋がる事も多いです。
★ご利用頂いた方からの紹介、リピート率は6割程度です。
お電話からアフターフォローまで行なうので、お客様と関わる機会が多いです。
信頼を頂けると他物件のご依頼やオーナー様をご紹介頂ける事もありますので、誠実に向き合う事が重要です。
仕事の魅力
固定給+歩合という給与体系をとっています。頑張った月は収入が増える一方、あまり成果が出なかった月でも固定給が出るから安心。
戸建住宅のリフォームからスタートし、技術力に定評のある当社。大規模改修工事という独自の事業で実績を残してきました。安定した給与を還元できる土台が整っています。
工事費用を割り出すプロフェッショナルの積算や工事を行なう施工管理など、分業がなされています。他部門のメンバーが営業活動をサポートしてくれる為、あなたは提案に専念できます。
アピールポイント
入社後はまず各部門の業務を学んでいきます。
基本的にはOJT研修が中心ですが、営業を行なう際、各部門がどのような業務を行なっているのか?を知る事が重要。
積算部門、内装部門、施工部門と約1~6ヶ月程度研修期間を設けています。
※研修期間は入社した方のご経験により前後します。
営業以外のキャリアチェンジも可能です。
積算部門、施工部門、内装部門と各部門がございますので、インテリアコーディネーター、建築士、施工管理技士などの資格取得支援を行なっております。