スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社 東京美術【シチズングループ】 経理総務★未経験OK/賞与年2回/正社員登用制度ありの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

マスコミ・印刷業界の求人

でも、やっぱり株式会社 東京美術【シチズングループ】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社 東京美術【シチズングループ】

  • 経理総務★未経験OK/賞与年2回/正社員登用制度あり

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

シチズングループの安定基盤のもとで長く活躍して下さい。

1960年の創業以来、印刷・映像事業、そして出版事業で
美術や人文書を中心に数々の書籍を世に送り出してきた当社。
日本全国の書店や博物館のミュージアムショップ
学校図書館などに書籍が並んでいます。

シチズングループの安定した基盤があり
安心の待遇を受けられるのはもちろんのこと
美術好きにはピッタリの環境があります。

美術や文化などの事業を経理総務から支えて下さい。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

≪大手・シチズングループの安定基盤のもとで働く≫
◆未経験/第2新卒OK!イチから知識を身につけられる
◆賞与年2回(7月、12月)&17時以降残業代支給
◆高い定着率!正社員登用制度もあり


「経理総務」として、会社をバックオフィスから支える重要なお仕事をお任せします。

≪具体的な仕事内容≫
◆経理業務
・発注書と発送伝票の仕入れ確定作業
・請求書の照合
・出版売上と売掛残チェック
・入金照合
・売上入金データの移行
◆総務業務
・お中元、お歳暮などの挨拶状の手配など

☆経理や総務などの事務経験をお持ちでない方も歓迎します!!

仕事の魅力

POINT01 未経験でもOK!少しずつ業務を覚えて下さい。

今まで経理や総務の経験をお持ちでない方も、ポテンシャル採用を実施しています。ワードやエクセル、メールなどの簡単なPC操作ができる方なら大歓迎!少しずつ業務に慣れてもらいます。
また、総務部に在籍する社員は、女性が多いです。だからあなたもすぐに慣れていただけるはずです!

POINT02 シチズングループの安定性◎各種待遇は充実しています。

大手・シチズングループの一員である当社。安心の待遇を受けることができます。例えば、昨年は年に2回の賞与の支給実績がありました。また、17時以降の残業代も支給されるため、頑張った分だけ、収入に反映されることも魅力です。

募集要項

雇用形態

契約社員

【正社員登用について】
やる気や希望によっては、正社員登用の可能性がございます。

勤務地

東京都豊島区池袋本町3-31-15
⇒東武東上線「下板橋」徒歩5分
⇒都営三田線「板橋区役所前」徒歩10分

◆転勤なし!

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆未経験OK
◆基本的なPCスキルをお持ちの方
 (ワード、エクセル、メール等が使えればOK)
◆学歴不問

≪このような方は大歓迎です≫
◇経理や総務の経験をお持ちの方
◇細かい作業が得意な方
◇美術や出版などに興味のある方
◇長く働き続けたい方

【過去に採用した転職者例】
≪25歳/元東京国立博物館で書籍販売≫
学生の頃は、美術関係の勉強をしていました。その時に使っていた美術書の出版元が東京美術だったんです。アルバイトで東京国立博物館のショップ書籍コーナーで勤務していました!

配属部署

◆総務部(7名)
ほとんどの社員が中途入社のため、なじみやすい環境。
定着率が高いことも魅力の一つです!

勤務時間

9:00~17:00(休憩1時間)

休日休暇

≪年間休日121日≫
◆週休2日制(土、日)
 但し、第5土曜日は出勤
◆祝日
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休業
◆介護休業

【産休育休活用例】
現在1名が産休を取得中です。

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(7月、12月)
◆交通費全額支給
◆各種社会保険完備
◆残業代支給
◆社内イベントあり
◆服装自由
◆財形貯蓄制度
◆社員持株会

☆通常の国民年金・厚生年金に加え「出版厚生年金基金」にも加入しているため、手厚い待遇を受けることができます!

≪正社員登用後は、以下が適用≫
◇資格給
◇家族手当
◇退職金制度(確定拠出年金)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

下板橋駅を降りて徒歩5分ほど、歴史を感じる「東京美術」の本社ビルがありました。中に入ると、出迎えてくれたのは、7名の総務部の社員さんたち。一目でおだやかな職場だと感じました。シチズングループの安定基盤、わからないことはすぐに聞ける職場、17時以降の残業代は支給、昨年度賞与支給実績(夏・冬)など、働きやすい環境で、定着率が高いことも納得!ここでなら、長く働き続けられそうだと感じました。

この仕事で磨ける経験・能力

◆経理の専門知識やPCスキルが身につきます
◆他部門とやりとりがあるため、コミュニケーション能力が磨かれます
◆美術や出版などの知識が身につきます

会社概要

大手・シチズングループの安定基盤があります。

「文化の伝達と創造をとおした社会への貢献」という基本精神のもと、印刷・映像事業、そして出版事業で美術や人文書を中心に画集・作品集から、専門書まで美術・人文関連の書籍を世に送り出してきた当社。1960年の設立以来、55年間の歴史と実績を持ち、シチズングループをはじめ、テレビ朝日、東京国立博物館、凸版印刷などの大手企業様とお取引しており、安定した事業基盤があります。

大手・シチズングループの安定基盤があります。

会社名

株式会社 東京美術【シチズングループ】

事業内容

■図書出版及びMD業務
■企業出版企画・編集・制作
■商業印刷企画・制作
■技術マニュアル翻訳・制作
■コンピューターグラフィック・TVタイトル・テロップ・フリップ制作
■ホームページ企画・制作・管理
■プロモーション用DVD企画・編集・制作
■東京国立博物館内ミュージアムショップ書籍コーナー運営
■ミュージアムグッズの制作・販売
■その他販促品制作

設立

1960年(昭和35年)

資本金

3500万円

従業員数

152名

【平均年齢】
39歳

代表者

代表取締役社長 乾 哲弥

入門書から画集、作品集、専門書まで、美術・人文関連の書籍を中心とした出版事業を展開しています。
入門書から画集、作品集、専門書まで、美術・人文関連の書籍を中心とした出版事業を展開しています。
今回配属となるのは「総務部」。女性もたくさん活躍しています!
今回配属となるのは「総務部」。女性もたくさん活躍しています!
設立以来55年間の歴史と実績があり、大手の企業様とのお付き合いがあります。
設立以来55年間の歴史と実績があり、大手の企業様とのお付き合いがあります。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間~10日間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接(1回)

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは3~4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

**◇採用担当・小野田より一言◇**
当社の求人原稿をご覧いただき、ありがとうございます。あなたのことをきちんとを理解した上で選考を行いたいため、最終学歴以降の職務経歴をすべて記載の上ご応募いただけると幸いです。あなたからのご応募を心よりお待ちしております。