スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

大和ハウス工業株式会社 【マンションコンシェル】モデルルームでの提案営業/経験不問の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

住宅・不動産、建築・土木業界の求人

でも、やっぱり大和ハウス工業株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

大和ハウス工業株式会社

  • 【マンションコンシェル】モデルルームでの提案営業/経験不問

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

あなたの営業経験を
「お客様の幸せづくり」に役立ててください。

新築分譲マンションのモデルルームに来場されたお客様に応対し、
ご案内からご契約までを担当するのがマンションコンシェルのお仕事。

お客様がライフスタイルにおいて大事にしていることや
住まいに関するご要望、マンション購入に関する疑問点などをお伺いし、
誠実に対応していくことが大切です。

業界経験がなくても、サポート体制が充実しているので安心して
お仕事を始めていただくことができます。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

【東証一部上場】大和ハウス工業のマンションコンシェルでお客様の幸せづくりをお手伝い


当社の新築分譲マンションのモデルルームへ来場されたお客様に対して
物件の案内やご要望に関するヒアリング・住まいのご提案から契約までを
行っていただきます。物件販売にとどまらず、広告の企画や作成、
さらにスキルや意欲次第ではマンション事業の企画にも
チャレンジしていただくことができます。

■□■お仕事の流れ■□■
販売担当のマンションの告知活動を行います。
 ▼
ホームページ・チラシ・看板等を見てお問い合わせいただいたお客様や
モデルルームにご来場されたお客様へ、物件をご案内。 
 ▼
お客様のライフスタイルやニーズをお聞きしながら、
マンション購入に関する説明や資金計画をご提案。
 ▼ 
購入の際は、契約業務も担当していただきます。

「ご来場いただいた方がハッピーに生活するためには
どのような間取り、設備、資金計画が良いか」。
お客様目線での対応が、ご納得いただける提案につながります。

個人のノルマを設定するのではなく、経験豊富なメンバーたちとの
チーム体制で目標達成に向けて仕事を進めていきますので、
未経験の方でも安心して仕事に取り組めます。

仕事の魅力

POINT01 教育&サポート体制充実

マンションコンシェルの教育担当が、入社後の研修や定期的なフォローでしっかりサポートします。配属先のモデルルームでは、先輩社員とチームを組んでの仕事となりますので、わからないことはなんでも聞いてスキルアップできる環境です。元ウェディングプランナーやキャビンアテンダント、小売店の販売やホテルスタッフなど異業種から転職した先輩もたくさん活躍しています。

POINT02 「ありがとう」が大きなやりがい

マンション購入は、多くのお客様にとって一生に幾度とない大きなお買い物。お客様に寄り添い、ともに考え、きちんとニーズをくみ取ったその先に、お客様の笑顔や喜びが。ご契約いただいたお客様から「あなたから買えてよかった」「新居に遊びに来てね」といった言葉をかけられることも多い、やりがいに満ちたお仕事です。

アピールポイント

教育制度について

入社後は、マンション営業に関する基本的な知識を座学研修で習得。モデルルーム配属後は、一人ひとりに合わせたOJT教育でサポート。ロールプレイングなども行い、自信や知識をつけてからひとり立ちします。チームで仕事を進めるほか、研修や情報交換の場も随時設けており、継続的にスキルアップできます。

募集要項

雇用形態

契約社員

勤務地

■首都圏(東京本店)、関西圏(本店)、東海圏(名古屋支社) 
※それぞれ通勤可能な圏内にあるモデルルームでの勤務となります
※転居を伴う異動はありません
※研修は東京で実施(研修期間1週間程度) 

※選考は東京・大阪・名古屋それぞれで実施します 
 東京都千代田区飯田橋3丁目13-1(東京本店マンション事業部) 
 大阪市北区梅田3丁目3-5(本店マンション事業部) 
 名古屋市中区葵1丁目20-22(名古屋支社マンション事業部)

【勤務地エリア】
東京都、愛知県、大阪府

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

~業界未経験者歓迎~
■学歴不問
■営業経験(業界・年数不問)

【あると望ましい経験・能力】
~意欲と人柄を重視した人物採用。こんな方が活躍できるお仕事です~
■おもてなしの心でお客様と接し、しっかりとニーズに合った提案ができる方 
■人と接することが好きな方
■不動産に興味がある方やチャレンジしてみたい方
■チームで協力して仕事を進めていける方
■新しいことに前向きに取り組める方

勤務時間

■10:00~19:00(実働8時間)

休日休暇

~年間休日123日~
■完全週休2日制(火・水)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■年次有給休暇
■ホームホリデー(四半期に一度年次有給休暇取得を推進) 
■ボランティア休暇
■家族の看護休暇 など

待遇・福利厚生・その他

■昇給(年1回)
■賞与(年2回※個人の実績と会社の業績に応じて支給)
■通勤交通費(全額)
■社会保険完備
■育児休業
■時間外勤務手当
■団体生命保険
■団体総合生活保障保険
■持家割引制度
■免許取得祝金制度(宅建、インテリアコーディネーターなどの資格取得時に祝金を支給)
■宅建資格取得支援制度
■保養施設あり
■スポーツクラブNAS法人契約料金にて利用可

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

「お客様にもっと細やかなご案内を」という思いから誕生したマンションコンシェルというお仕事。いわゆるカウンター営業とは一線を画し、丁寧で誠実な対応で高い評価を受けているそう。コンシェルの方々のお話で印象的だったのが、お客様の不安にも寄り添った対応をしている点。メリットだけでなくデメリットもきちんと伝え、懸念をとり除く。真の意味での「お客様目線」での対応こそが、高評価につながっているのだと感じました。

この仕事で磨ける経験・能力

*不動産業界やローンなどに関する知識や経験
*相手の思いやニーズをくみ取るホスピタリティマインド
*コミュニケーション力、プレゼンテーション力 
*宅建資格取得 など

会社概要

サスティナブルな企業を目指す当社で、人柄と経験を大切に活躍してください

「建築の工業化」を企業理念に、60年以上にわたり住宅・賃貸住宅・分譲マンション・商業施設・一般建築物を提供し、幅広く事業展開を進めています。東証一部上場企業で、2016年1月1日時点でのマンション供給実績は8万8506戸(2016年1月1日現在の供給実績です。プレミスト・D’シリーズ以前の物件を含みます[弊社調べによる])。今後もハウスメーカーとして培ったノウハウを活かし、より良い住まいを提供していきます。

サスティナブルな企業を目指す当社で、人柄と経験を大切に活躍してください

会社名

大和ハウス工業株式会社

事業内容

住宅、マンション、店舗、医療・介護施設、物流施設等の企画・設計・施工・販売、海外事業、都市開発事業、環境エネルギー事業など

住宅はもちろんレストランやショッピングセンター、オフィスビル、病院など多彩な建築物を手がけています。事業領域は建築の枠にとどまらず、近年では環境エネルギー事業やロボット事業なども展開しています。

設立

1947年3月4日 ※創業1955年4月5日

資本金

1616億9920万1496円

売上高

2兆8107億1400万円 (2015年3月期/連結)

従業員数

14,862名 (2015年4月1日現在)

代表者

代表取締役社長 大野直竹

備考

本社・本店/大阪・東京 
支社/19ヶ所 
支店/62ヶ所、海外1ヶ所 
工場/10ヶ所
総合技術研究所他

さまざまな職歴をもつ先輩が、「お客様の幸せづくりのために」という視点を大切に活躍しています
さまざまな職歴をもつ先輩が、「お客様の幸せづくりのために」という視点を大切に活躍しています
育児休業や教育・サポート体制も充実しており、安心して働ける環境をご用意しています
育児休業や教育・サポート体制も充実しており、安心して働ける環境をご用意しています
今後もハウスメーカーとして、より良い住まいを提案していきます。
今後もハウスメーカーとして、より良い住まいを提案していきます。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 
【STEP1】Web応募書類による書類選考 
※書類選考を通過された方には、面接のご案内をいたします。ご応募から2週間経って連絡がない場合は、不合格とご理解ください
 ▼
【STEP2】1次面接
※「マンションコンシェル希望」と明記した履歴書および職務経歴書をご持参ください

【STEP3】2次面接

【STEP4】社内決裁手続き
 ▼
【STEP5】採用決定

◆ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的への利用や第三者へ譲渡・開示することはありません
◆ご提出頂いた履歴書および職務経歴書は、弊社において責任を持って管理させていただきます。