仕事内容
おもてなしをコンセプトにしたサービスを企画制作
◆ハイクオリティで付加価値が高いイベントを体験可能
◆社会貢献も実施!世界遺産や文化財の保護活動を促進
◆裁量を大きく持ち、運営制作することができる
マーケティング業務として、地域再生を推進する高付加価値な企画や「京都祇園サロン」の運営制作、
コンシェルジュサービスや企業の販促イベント制作等の業務の一部を担っていただきます。
《◆J-MINDのサービスについて》
世界に誇る「日本のおもてなし」をコンセプトに
クライアントのマーケティングのロイヤリティサービスやイベントを企画・運営制作の事業を主としています。
・日本三景の松島での貸し切りライトアップと月見の宴
・世界文化遺産を貸切り、歴史や文化を体験するハイクオリティなイベントなど
卓越したハイエンドサービスとして、ご好評をいただいています。
《◆具体的なプロジェクトの流れ》
【1▼企画】
クライアントの依頼や要望をヒアリングし、必要な条件を満たす情報を構築し
最適で最強なオリジナルな企画を制作
【2▼準備制作】
決定した企画内容を、実現するために、具体的な準備や手配、コーディネートを
実施。
【3▼運営】
制作を実施するために各所各部門の運営ツールや管理プログラムを構築。
【4▼実施】
企画の実施現場の制作や運営、管理をデレクションとプロデュース。
あなたには、ひとつのプロジェクトを受け持ち、デレクションしていただきます。
未経験でも、先輩のアシスタントから始め学びながらキャリアを身につけていけます。
仕事の魅力
年に数回、外部講師によるビジネス研修を実施し
各自の課題や問題点を明らかにしながら成長を促すプログラムを導入。
自己評価を行い、自分・外部・上司の3つの軸において
社員のビジネススキルの評価をフェアに量ります。
意欲や働きがいを求める社員には、プロジェクトを任せるので、
裁量を大きくリーダーシップを発揮することが可能。
成長したスキルやキャリアを正確に評価し、成果に応じた報酬のUPが望め、
キァリア確立の可能性を広げます。
現代的なデザイナーズビルで、清潔で明るく、
お洒落でスタイリッシュなオフィス環境に力を入れています。
また、現在ワーキングママや介護問題、家庭問題を抱えて、
仕事との両立が難しい社員は在籍していないものの、
女性が仕事を継続できるように、在宅勤務や短時間勤務など、
両立できるような働き方を構築していきます。
契約社員は、1日6時間勤務も相談可能など、
働き方については、柔軟に相談に応じています。