仕事内容
社員の数だけ働き方がある会社です。ぜひあなたに合った働き方を実現してください。
少子高齢化でますます需要が伸びる「お掃除代行サービス」。
身の回りをキレイにする。大切な人が生活する空間を清潔に保つ。
この当たり前を徹底することで、日本中に笑顔を増やしたい。
そんな信念が、全国へ進出する理由でした。
共働きの家庭が増えており、「お掃除代行サービス」の需要はどんどん拡大しています。
☆お掃除コンサルティング☆
お掃除に関する様々な困り事を、専門の道具や洗剤を使って解決するのが、私たちの仕事。
ご家庭のハウスクリーニングや事業所の清掃など、幅広いサービス領域で市場を開拓してきました。
☆お客様の心までキレイにする仕事です☆
「おかえりなさい」をコンセプトにサービスを提供する私たち。
一歩中に入れば、まるでホテルのような空気が漂っている。
そんなクオリティのサービスを提供することに妥協はありません。
同じ家庭、同じオフィスは一つとしてありませんから。
そこを楽しみ、自分の成長につなげていける人であれば、きっと大丈夫。
☆月に数回は、社長が助けに来ます☆
最初はわからないことだらけだと思います。当然です。
なので、月に数回は社長の吉田が上京し、現状を確認します。
その時に、悩みや不安などなんでも伝えてください。
改善できる部分は徹底して改善します。
仕事の魅力
(時短社員C.K 40歳)
4人家族の長女。妹は県外へ、私も結婚を機に実家を離れたため老老介護を行っている両親。
両親の様子を伺えるのは休日のみ。最近は以前より体調が悪くなってきたため平日でも両親のことが気が気ではなかった。
そんな時社長に勧めて頂いた週休4日勤務。
平日でも2日間両親の顔を見に行くことができ、母親の「ありがとう、ありがとう」の言葉が今は何より嬉しい。
社長、本当にありがとうございます。
(時短社員K.I 35歳)
息子が高学年になったため、家庭と両立できる職場を探していた。
しかし子育て期間のブランクもあり、働くことは厳しいと思っていた。
そんな時に見つけた環光の記事。
未経験歓迎、週30から40時間未満勤務なうえに子供手当まで。
環光のおかげで息子が懇願していたサッカー教室に通わせてあげることができ、送り迎えも行えている。
こんなにも充実した生活が送れるなんて思ってもいませんでした。
この仕事で磨ける経験・能力
お掃除コンサルタントという職種名ですが、営業所運営をイチから経験できる、またとないチャンスです。
将来的にはエリアマネージャーも視野に入れながら成長することができます。
アピールポイント
従業員の半数以上が女性を占める当社では、女性の管理職登用を積極的におこなっております。