仕事内容
◆上級SE/調査分析・要件定義・外部設計などの上流工程・ユーザー対応(開発・運用・保守)
◆基盤系SE/企画・設計・構築・運用業務
☆活躍するのはオリックスグループの多岐に渡るビジネス領域
◆システムの要件定義などの上流工程
基幹(顧客管理・契約管理・入手金管理)、
財務会計を中心として各ビジネスに沿った業務を支援する
フロントシステムなどの開発。
◆アプリケーションシステムが稼働するサーバ(クラウド環境)の企画・構築・運用など
◆ベンダー管理、プロジェクト管理など
個人ビジネスを支援する業務処理システム、
係数管理システム、インターネットを介した企業間の決算システムなど、
幅広いビジネスのシステム企画・開発・保守。
★経験・スキルに合わせ配属先を決定します。
★金融をはじめグループ各社の業界知識は
実務を通じて徐々につかんでいけます。
★丁寧なOJTで業務を学びながら
仕事の領域を拡大してください。
★社歴に関係なく、業務改善提案も大歓迎!
仕事の魅力
原田さん(2015年7月中途入社・上級SE職)
中学時代からHP制作にはまり、独学でHTMLを覚え、
SEを目指した生粋の理系女(笑)。
大卒後SEとして5年間の経験を生かしてオリックスグループで
さまざまなチャレンジをしたいと思い転職。
オリックス自動車のリースシステムの開発チームに加わり
日々切磋琢磨しています。
金融やリースの流れなどを覚えることや
ユーザーとの人脈構築など苦労もありましたが、
周りの先輩達の温かいサポートのおかげで
前向きな姿勢で仕事に取り組めています。
中途入社の方に早く馴染んでいただけるように
人事担当が横のつながりをつくる機会を設けています。
女子ランチ会や中途入社社員の懇親会なども男女問わずあります。
ランチにお弁当を持ち寄るママ会などもありますが
全て強制ではなく、仕事のスケジュールが空けば
自由に参加できるスタイルです。
社員同士が顔と名前を知ることで、仕事もよりスムーズに!
アピールポイント
現在、オリックスグループでは、15.3%の女性管理職がいます。当社では6名が管理職として活躍しています。
3名のお子さんを育てながら、SE職として手腕を発揮する先輩社員もいます。