仕事内容
営業部門の売上・経費の予算策定支援~実績管理、データ集計・分析・報告などを中心に営業の支援をお任せします。
【具体的には】
■売上・経費予算の策定支援~実績管理
年度予算の計画や半期見直し時の営業部門の販売計画に基づいた詳細予算に編成するまでの実績データ集計・シミュレーション・分析。また、策定後の予算に対する実績管理
■営業計画・施策に対するKPI管理支援
各種施策やインセンティブ制度に応じて社内基幹システム、SFA、CRM、BIツールを活用してデータの集計、分析
■その他営業支援
管理・運用ツールの選定や業務改善の提案等、経理、法務、総務、人事などの専門部署と連携した全社的・部門管理の向上、効率化を推進
仕事の魅力
◆『V-CUBE』はいつでもどこでも誰でも使えるサービスであることが特徴のWeb会議システム。クライアント端末にインストールする必要はなく、Webブラウザからログインするだけで使え、ネットワークの設定も不要のクラウドサービスです。
◆Windows、Mac、携帯電話、スマートフォンなど幅広い端末に対応し、世界中で利用することが可能。自社開発であるため、カスタマイズにもフットワーク軽く対応することができ、顧客ニーズを迅速且つ正確にサービスへ反映することができます。
◆サービス形態には、クラウド型の他にオンプレミス型を用意し、セキュリティポリシーが高くクラウドサービスの導入が難しい企業や初期導入費用のみのサーバ導入によりコスト削減を図りたい企業、オリジナル機能を付与する等カスタマイズを望む企業の要望へも対応が可能です。
◆2016年3月現在、中小企業から上場企業まで約5000社での導入実績で2007年から2015年までWeb会議システムASP市場で9年連続国内シェアNO.1。
※シード・プランニング社のWeb会議市場調査結果
※日経コンピュータとITproが独自に選定する「第10回 クラウドランキング」でベストサービス(汎用情報系SaaS部門)に選出されています。(今回9回目の選出)
◆マーケット動向
ビジュアルコミュニケーション市場は2015年以降急速に伸長し、2016年には865億円、2020年には2,000億円に達すると見込まれております。※シード・プランニング社『2011年ビデオ会議/Web会議の最新市場動向』
◆海外展開
もともと自社における遠隔拠点間のコミュニケーションのために開発したシステムを製品化したものが基盤となっており、2米国現地法人を設立時、テレビ会議システムの導入を検討するものの価格がハードルとなり、自社技術でテレビ会議システムの開発を行いました。