スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

一般財団法人 日本塗料検査協会 品質保証◆安定基盤◆未経験OK◆研修充実◆賞与年2回◆土日祝休の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

官公庁、公共サービス業界の求人

でも、やっぱり一般財団法人 日本塗料検査協会が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

一般財団法人 日本塗料検査協会

  • 品質保証◆安定基盤◆未経験OK◆研修充実◆賞与年2回◆土日祝休

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

≪国内唯一の公的塗料検査機関★未経験OK!≫
安全な暮らしを守る社会的意義の大きいお仕事です。

官公庁などが使う特殊な塗料。

例えば「止まれ」の道路標識も
私たちが行う安全性・耐久性・信頼性などの検査を
クリアした塗料が使用されています。

研修制度が充実しているから、未経験者でも安心!
社会に貢献できるやりがいを実感しながら活躍できます。

公共事業の需要が多いので安定性も抜群!
嬉しい厚待遇&完全週休2日制などお休みもいっぱい。
プライベートも大切にできる働きやすさが魅力です。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★公共事業などに使用される塗料の品質・性能を試験・検査によりチェック
★充実の研修で未経験でも安心!
★官公庁やメーカー、各種団体と取引する安定企業
★賞与年2回、家族手当、資格手当、残業少なめ


一般財団法人 日本塗料検査協会は、塗料・塗材などの美粧、保護用施工材料の総合的試験機関。
第三者機関として、公正な試験・検査を行っています。

【試験・検査対象例】
◆ロードマーキング材
◆建築用外装用仕上げ塗材
◆コンクリート補修材 
◆ライニング材など

あなたには塗料の試験・検査、JIS(日本工業規格)マーク表示認証の審査業務などをお任せします。
取り扱うのは、官公庁・メーカー・各種団体が使用する耐久性の高い特殊な塗料・塗材。
例えば、道路に書いてある「止まれ」などの道路標識(ロードマーキング)や
建物や橋など建造物に書かれている表示・標識に使われています。
官公庁からの検査要請は公共事業メイン。全国から依頼が集まってきます。

品質保証スタッフは、その塗料が
「人体に害を及ぼさないか?」「充分な耐久性を備えているか?」
など様々な項目で検査する専門職。
シックハウス症候群に関わるホルムアルデヒドなど化学物質、誘導標識の検査もあります。

【具体的な業務内容】
■試験体作成
■試験・検査業務
■試験結果整理
■報告書作成
■その他付随する事務業務
■お客様先での塗装立ち合い・現場試験 など

仕事の魅力

POINT01 未経験でも着実に知識・経験を積んで成長できる環境です。

入社時点では塗料などの専門知識がなくても大丈夫です。
入社後1ヶ月間程度で基本的な知識や業務の進め方、検査方法、装置・器具の使い方など
幅広く学べる研修制度があります。
先輩や上司は気さくで面倒見の良い人ばかり。
みんな様々な試験・検査で培った高度な技術・能力を持っているので、サポート体制は万全!
一人前になれば携われる業務範囲も広がっていくので、やりがいもどんどん大きくなります。
大切なのは、寸分の狂いもない精確な結果にこだわる責任感。
試験・検査によって塗料・塗材の安全性を証明できた時や
危険性を発見できた時の達成感は他では味わえないものです。

POINT02 安定事業の専門職で長期的なキャリアを築けます♪

官公庁・メーカーや各種団体など国家的な需要が多数を占める事業。安定性は抜群です。
また、講座・研修参加支援制度などの成長を後押しする制度や資格手当、家族手当などの各種手当など、充実の福利厚生も魅力。さらに、土日祝休み&残業少なめと、ON/OFFメリハリつけて働けます。安定した環境で長期的なキャリアを築けるチャンスです。

アピールポイント

教育制度について

外部の講座・研修参加支援などでスキルアップをサポートします。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

U・Iターン歓迎!

■東支部:神奈川県藤沢市宮前636-3

【詳細・交通】
■東支部:JR・小田急線「藤沢駅」から江ノ電バス5分、バス停「小塚地下道前」下車徒歩3分
【勤務地エリア】
神奈川県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

《未経験者歓迎!数字に強い方、化学に抵抗のない方をお待ちしています》
■専門専修学校・短大卒以上
■職種・業界未経験OK

★理工系の方は優遇します。

【あると望ましい経験・能力】
~こんな方は歓迎します~
◎理工系の基礎知識がある方
◎この仕事への興味・関心がある方
◎自ら積極的に学ぼうとする姿勢のある方
◎地元で働きたい、活躍したいと思っている方

勤務時間

9:00~17:00(実働7時間)

【残業について】
平均残業時間は月10~20時間程度です。

休日休暇

年間休日120日以上
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
 ★休日出勤をした場合は振替休日も取得可能。
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
 ★連休を利用して旅行など満喫しているスタッフも多数!
◆メーデー(5月1日)
◆創立記念日(8月27日)
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆リフレッシュ休暇

待遇・福利厚生・その他

☆昇給年1回
☆賞与年2回
☆社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
☆交通費全額支給
☆資格手当
☆家族手当
☆役職手当
☆厚生手当
☆講座・研修参加支援制度

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

国内唯一の公的塗料検査機関である同社。先輩のフォロー体制が充実しているため、「学んで覚えよう」という意欲と積極的な姿勢があれば、経験が浅くてもスキルアップできるそう。実際、活躍するメンバーの50%以上が中途入社。また、昇給・賞与、各種手当など福利厚生が充実している点も魅力。お休みもきちんと確保し連休を利用して旅行を楽しむ社員も在籍するなどプライベートも充実して長期的に活躍することができそうです。

この仕事で磨ける経験・能力

◎塗料・塗材などの品質・性能に関わる試験・検査・調査・研究・認証・認定・評価・証明のスキル
◎各種塗料・塗膜試験に必要な材料・資料を作成する能力
◎JIS規格他各種規格や法令などの専門知識
◎官公庁・メーカー・各種団体など様々なクライアントとのやり取りに必要なコミュニケーション力

会社概要

日本で唯一の公的塗料検査機関として、快適で安全な社会づくりに貢献し続けています。

道路、建物、橋、住宅、自動車etc.人々の暮らしや社会を豊かにする様々な建築・土木構造物・施設・機器などに多種多様な形で用いられる塗料。一般財団法人日本塗料検査協会はその塗料を検査・研究し続けている我が国唯一の公的第三者機関です。50年以上の長い歴史を誇り、幅広い経験・知見と高度な技術力を蓄積。充実の施設で行う多彩な試験・検査による科学的データと客観的事実に基づき冷静に「塗料の安全性」を判断しています。

日本で唯一の公的塗料検査機関として、快適で安全な社会づくりに貢献し続けています。

会社名

一般財団法人 日本塗料検査協会

事業内容

経済産業大臣の認可を受けている第三者試験機関として、
塗料・印刷インキの試験・検査を行っています。

◆塗料及び塗装関連企業・団体からの依頼による試験・検査
◆官公庁や各種団体からの委託による調査・研究及び規格・基準の作成
◆新JIS認証業務 など

【具体的な業務】
①品質性能に関する試験・検査
②品質性能・試験方法・評価技術の調査・研究・標準化
③認証・認定・評価・証明
④情報収集・提供

設立

1955年(昭和30年)8月27日

従業員数

60名(パート・アルバイト含む)

【中途入社者の割合】
5割以上

代表者

理事長 宮川 豊章

最先端の試験・分析環境が整っている施設で、多種多様な検査ニーズにお応えしています。
最先端の試験・分析環境が整っている施設で、多種多様な検査ニーズにお応えしています。
官公庁からの依頼など国家規模の需要が多い事業。仕事量・経営はとても安定しています。
官公庁からの依頼など国家規模の需要が多い事業。仕事量・経営はとても安定しています。
キレイな職場で一緒に働きましょう。あなたの応募をお待ちしています!
キレイな職場で一緒に働きましょう。あなたの応募をお待ちしています!

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1~2週間程度お時間を頂いております。
※結果については合否に関わらずご連絡いたします。

▼【STEP2】面接・作文

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
◆応募の秘密厳守します。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。