仕事内容
★研究職へのワンツーステップ★
①「事前制度説明会」 に参加
②「研修」 基礎から学習(座学&実習)
「細胞培養技術者」 として活躍!
あなたの研究職デビューを完全サポートします!
まずは事前制度説明会に参加することからスタート!
事前制度説明会で行う【バイオメディカル業界公開セミナー】では、
研修受講から就業までのプロセスについての説明のほか、
実験が初めての方でもわかりやすい、実演を交えた講演で、
バイオメディカル業界の魅力や身につくスキル、働きがいをしっかりとお伝えします。
お気軽にご参加ください!
*・。充実の研修内容。・*
事前制度説明会参加後は、8日間の細胞培養技術者育成研修を受講いただきます。
丁寧な指導で、実務に即した実践的な内容を学べます。
お仕事に就いた後も、中級習熟コースやiPS習得コースなどの研修もご用意しているので、
知識や技術を身につけてスキルアップできます。
研修中、給与をお支払い致します。
仕事の魅力
★スキルがイチから身につく
研修やサポートが手厚いので、イチから専門知識を学ぶことができます。
★安定して長く続けられる
専門職なので安定して長く続けられます。
ブランクのある方や、復職希望の方にこそ、長期のキャリアプランを描いていただけます。
★就業先の環境がいい
大手企業やクリーンな環境で働けるのが研究職のメリットのひとつ。
多くの案件からあなたに最適なお仕事を紹介します。
残業が少なめなのも魅力的!
★ルーティンワークのコツコツ作業
チームでの連携は不可欠ですが、基本は個々で分担して行う業務。
作業をコツコツと進めるのが好きな人にはオススメです。
ブランクのある方や、未経験から始めた主婦の方が活躍しています。実際に、身内の方がご病気になったのがきっかけでこの職に就いた方もいらっしゃいます。豊富な研修があるので、復職してセカンドキャリアを描きたい方にもピッタリです。
アピールポイント
未経験の方は、まずは「細胞培養技術者育成研修」で一般的な細胞培養の技術を習得します。再生医療で注目されるiPS細胞については、就業後「iPS習得コース」で研修を受講することができます。