スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

ダイセーホールディングス株式会社 総務★未経験OK!年間休日125日+定時はウレシイ17時の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

総合、流通業界の求人

でも、やっぱりダイセーホールディングス株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

ダイセーホールディングス株式会社

  • 総務★未経験OK!年間休日125日+定時はウレシイ17時

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

あなたの気配りが、グループ32社、5700名の笑顔を支えます。

グループ創業47年。
今やグループ32社、国内外に172拠点を展開するダイセーグループ。
その統括・コンサルティングを行うのが、
私たちダイセーホールディングスです。

あなたにお任せするのは、
そんなグループの将来の屋台骨。

経営陣からも頼られる秘書として。
快適なオフィス環境を整備する総務事務として。
様々な顔を使い分けながら、
未来へと躍進するダイセーグループをアシストしてください。

とは言え、最初からすべてできる必要はありません。
できることからトライし、
一歩ずつステップアップしてもらえればOK!

任されることが増えるたび、自分の成長を実感できる。
そんな喜びをここで感じてみませんか。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

秘書業務から総務事務まで、会社を支えるサポート役をお任せします


◆秘書業務
まず主に取り組んでいただくのが、秘書チームでのサポート業務です。
基本的には、関係各社へのスケジュール調整、
Excelを使っての資料作成といったデスクワークがメイン業務となります。
任された仕事を着実に進めながら、徐々に仕事の幅を広げてください。

◆総務事務業務
事務所で必要な備品の管理・発注、電話応対から
グループ役員が集まる会議の会場手配、資料作成、当日の会場設営・運営業務などをお任せします。

仕事の魅力

POINT01 経験豊富な先輩たちが、あなたをしっかりサポートします

一般的なバックオフィス業務と言えば、
決められた仕事をこなすだけのルーティンワークをイメージされる方もいるかもしれません。
けれど、当社の総務職は上記でご紹介した通り、多岐に渡ります。

「自分にできるだろうか…」と不安に思う必要はありません。
あなたの経験・スキルに応じて、できることからひとつずつお任せしていきます。
小規模な組織ですので、周りを見渡せば頼れる先輩がいつもすぐそばにいます。
わからないことがあれば気兼ねなく何でも相談してくださいね。

POINT02 資格取得に向けた支援も充実しています

任されることがたくさんあるということは、それだけ自分のスキルの幅を広げるチャンス。
ひとつの業務をこなしているだけでは得られない経験やスキルを養えます。

「こんな資格が取りたい」という希望があれば、まずは遠慮せず相談してみてください。
声をあげた方には、セミナー受講費の支援などスキルアップに向けたサポート制度を
しっかりとご用意しています。

もっと新しいことにチャレンジしたい。
日々自分を成長させたい。
そんな向上心のある方には刺激的な毎日が待っています。

アピールポイント

語学を活かせる

海外事業や英語でのメールのやり取りのある
仕事も徐々にお任せしていくので、
語学力を活かしながら国際的な人材へと
キャリアアップしていってください。

教育制度について

担当業務については、活躍中の女性職員や
秘書担当から懇切丁寧にお教えし、
あなたの経験やスキルに応じた仕事からお任せします。
そして、徐々に独り立ちをしていただく予定です。
小規模な会社なので不明点は
その都度質問できるので安心してください。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都千代田区平河町1-7-10 大盛丸平河町ビル2F

【詳細・交通】
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩6分
東京メトロ有楽町線/半蔵門線/南北線「永田町駅」より徒歩7分

<移転したばかりのNEWオフィス!>
移転間もないキレイなオフィスですので、毎日気持ちよく仕事ができます。
また駅からも近く、各線の乗り入れも多いので、通勤にも便利ですよ。
【転勤の可能性】
転勤はありません
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆未経験者歓迎
◆第二新卒歓迎
◆基本的なPCスキル(Word、Excel、メール)をお持ちの方
◆日常的な英会話ができる方(目安:TOEIC600点以上)歓迎します

【あると望ましい経験・能力】
◆データの集計・分析といった業務もありますので、数字の扱いが得意な方は歓迎します
◆取引先VIPとの接点も多い職場のため、礼儀作法やマナーをしっかり守ることのできる方を歓迎します
【過去に採用した転職者例】
営業、養豚場での生産管理職、通訳など先輩の前職は様々。
未経験からスタートし、立派に活躍している方がたくさんいますので、
スキルに自信のない方もぜひチャレンジしてください。

配属部署

事務所は常勤6名、一般事務の3名は全員20代の女性です。
コンパクトな組織だからこそ、お互いの顔や名前はもちろん、
性格や仕事の進め方もしっかり把握できるので、
余計なことに悩むことはありません。

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間)

【残業について】
残業は月平均30時間程度です。
No残業デーを導入するなど、定時内にきちんと仕事を終わらせ、
退社できる風土の醸成を推進しています。

休日休暇

★年間休日125日

完全週休2日制(土日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇

待遇・福利厚生・その他

給与改定年1回(4月)
賞与年2回(7月、12月)
各種社会保険完備
交通費全額支給
時間外手当
皆勤手当

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

1969年、「小さくてもキラリと光る物流会社」を目指し、
中古トラック1台で始まったという歴史が示す通り、
人情味と飾らない空気感が魅力のダイセーホールディングス。

グループ全体の従業員数は5000人を超えますが、
本社機能を担う同社の従業員は14人。
人数が少ない分、その距離感はより身近に。

仕事中の何気ないやりとりにも、
つい笑いがこぼれるなど、
のびのびと働く社員のみなさんの笑顔が印象的でした。

この仕事で磨ける経験・能力

お願いするのは、あなたの上司とメンバーと一緒に、
経営のサポートを行う仕事です。
役職のある方など、様々な人との関わりの中で、
経営のノウハウが学べたりと
成長の可能性に溢れた職場環境です。

会社概要

47年変わらない、「社員想い」の一途な心。

グループ創業47年。
長い歴史の中で、常に大切にしてきたこと。
それは、社員の成長と働きやすさです。

今、社員が求めていることは何か。
常に現場の声に耳を傾け、改善を重ねてきました。

外部研修の受講支援やNo残業デーの導入といった取り組みも、
社員の成長と働きやすさを一番に考えてこそ。

どれだけ会社が大きくなっても、
「社員想い」の精神は変わりません。
働く社員の笑顔が、私たちの一番の宝物です。

47年変わらない、「社員想い」の一途な心。

会社名

ダイセーホールディングス株式会社

事業内容

1969年創業。物流業を中心に、ホテル事業、パン事業、蕎麦事業を展開するダイセーグループの統括や会議運営、コンサルティングなどを目的に、2010年から事業開始。ダイセーグループは現在32社のグループ会社と全国に172の拠点を有し、大手メーカーや商社系物流会社と強固な関係を構築。東南アジアを中心とした海外進出も積極的に推進しています。

設立

2010年11月10日

資本金

1000万円

売上高

単体4億9000万円 / 連結581億円  (2015年度実績)

従業員数

14名/連結5683名

代表者

田中 孝昌

備考

【本社】 東京都千代田区平河町1-7-10 大盛丸平河町ビル2F ※2016年9月名古屋駅駅前に事務所を開設予定

移転したばかりのキレイなオフィスで、気持ちよく仕事ができます。
移転したばかりのキレイなオフィスで、気持ちよく仕事ができます。
部署の垣根無く、仲間同士支え合いながら活躍できる環境です。
部署の垣根無く、仲間同士支え合いながら活躍できる環境です。
秘書チームの脊戸川(セトガワ)です。まずは私のサポートをしながら、仕事に慣れていってくださいね。
秘書チームの脊戸川(セトガワ)です。まずは私のサポートをしながら、仕事に慣れていってくださいね。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次選考(適性検査、面接)

▼【STEP3】2次選考(面接)

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください