スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社伊東商会 バックオフィススタッフ(営業部門のサポート、業務改善、他)/年休123日の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

総合、流通業界の求人

でも、やっぱり株式会社伊東商会が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社伊東商会

  • バックオフィススタッフ(営業部門のサポート、業務改善、他)/年休123日

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

「あなたがいなきゃ、何もできないよ」なんて言われるくらい
社内外で必要とされるオフィスワークがある

産業用機械を扱う商社として、62年。
現在は第二創業期として様々な変革を行っています。
 
昨年は企業ロゴの刷新や、企業理念の言語化を行い、
全社員が目指すべき方向を統一。
より付加価値の高いソリューションを提案するため、
技術部署の新設や労働環境改善等にも取り組んでいます。
 
今回募集するポジションは、単なる営業アシスタントではありません。
営業部門と密なコミュニケーションを取り
お客様により高い価値を提供するために
業務の改善、推進や受注後の業務全般を担当します。
 
「将来を見据えてキャリアアップしたい」
「ニーズを先回りして提供できる」

そんな方は、間違いなく当社で活躍できるでしょう。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

<業務拡大による募集になります!>
★優良安定企業で長期的に活躍する
★意欲的に学ぶ姿勢やお人柄重視の採用
★ワーキングママも活躍中♪


当社のセールスオペレーション部にて、業務改善業務や営業のサポート等、幅広いお仕事をお任せします。

受発注業務だけでなく、営業の代理で見積もりを出したり、納期調整をしたり・・・。
一方で、社内の新規プロジェクトに企画から携わるなど、
自分次第で多くの経験を積むことができるポジションです。

オフィスワークのため、日常的にお客様へ足を運ぶことはありませんが、
お客様と営業、仕入先をつなぐそれぞれの"窓口"として
関わる全ての人を喜ばせることができます。

<具体的には>
◆営業が受注した後の業務全般
(手配、納期管理、定型見積作成)
◆受発注や在庫管理
◆請求書や納品書の発行等
◆組織課題の把握

仕事の魅力

POINT01 ルーティンワークで終わらない"事務"がポイント◇*

書類作成や受発注業務だけが当社のセールスオペレーション部の仕事ではありません。
時には外出中の営業の代わりに納期確認や交渉を行ったり、業務改善に関する企画を考えたり。
社内外問わず多くの人とコミュニケーションをとりながら
お客様の要望を叶えるためのサポートを行います。
飽きることなく、やりがい溢れる毎日を過ごすことができます。

POINT02 メリハリをつけて長く働けるから、いくつになっても安心◇*

"多様性"を大切に、業界でも先駆けた取り組みを次々に実施している当社。
業界では珍しい「女性営業の積極的採用」や「女性が長く活躍できる環境づくり」など、
様々な制度や待遇を導入し、革新を続けています。

たとえば...
◆フレックス制度で、ゆっくり11時出社も♪
◆駅直結!徒歩1分の近さで通勤もラクラク★
◆月給24万円~(※正社員のみ)+賞与年2回で安定した収入を確保できる など

快適に、長期的に活躍できる環境には自信があります。

アピールポイント

教育制度について

しっかり学んで、成長できるのは、研修やサポートの手厚い体制が整っているからです。研修はもちろん、商品や業界、お客様に関する社内勉強会や実際に扱う部品等を見に行く工場見学などで、まずは知識を身につけます。その後はOJTになりますが、商品等に関しては、先輩社員や技術の専門部署がいつでも質問を聞いてくれたり、相談にのってくれたりする体制があります。

資格取得支援制度について

語学力を高めたい社員のために、ベルリッツ(通学型)・Bizmaite(オンライン型)と法人契約しています。自己負担4000~10,000円/月で、質の高い語学支援が受けられます。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

★「宝町駅」A8出口直結!徒歩1分
◆本社:東京都中央区京橋2-14-1 兼松ビルディング

【詳細・交通】
・都営浅草線「宝町駅」A8出口より徒歩1分
・東京メトロ銀座線「京橋駅」徒歩4分
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆学歴不問
◆下記いずれかに当てはまる方
・顧客接点があるオフィスワーク実務経験(2年以上)
・営業企画、営業庶務など「数字」を扱う事務経験(2年以上)
・貿易関連業務の経験がある方(1年以上)

【あると望ましい経験・能力】
・営業経験をお持ちの方
・営業事務などバックオフィスの経験をお持ちの方
・グローバルな環境でお仕事されていた方
・英語力

==こんな方は活躍できます==
・多くの人とコミュニケーションをとるのが好きな方
・人をサポートすることが好きな方
・人の役に立ちたいと一生懸命になれる方

配属部署

【セールスオペレーション部】への配属になります。

勤務時間

◆フレックス制 標準労働時間帯/9:00~17:30(7時間30分/休憩60分)
<<コアタイム/11:00~15:00>>

自分の都合に合わせて、フレキシブルな勤務が可能。
プライベートの時間も大切にしながらメリハリをつけて活躍できます。

【残業について】
フレックス制も活用しながら、オフタイムも充実させられます。

育児と両立しやすい

多くの社員が産休・育休や時短勤務制度などを利用しながら家庭との両立を実現しています。女性がいくつになっても続けられる環境を整えているため、長く勤務する社員が多数在籍しています!

休日休暇

★年間休日123日★
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始休暇(5日)
◆有給休暇(入社直後から付与15日/年)

【産休育休活用例】
当社では、ライフイベントを経ても長く活躍できるように、様々な制度を導入しています。産育休制度もその1つ。本社はもちろん、各支店や営業所にもワーキングママが活躍しています。ファミリーケア休暇やフレックス制の導入により、「急な子どもの発熱」や「授業参観などのイベント」があっても、気兼ねなく相談できる環境です。家庭も仕事も大切にできる働き方で長く活躍できます。

待遇・福利厚生・その他

◆社会保険各種完備
◆賞与年2回(6月・12月)
◆昇給年1回(4月)
◆退職金
◆産前・産後休暇
◆育児休業制度
◆介護休業制度
◆契約保養所あり
◆語学(英語・中国語)教育支援制度
※ベルリッツ(通学型)・Bizmaite(オンライン型)と法人契約。
自己負担4000~10,000円/月で受講可能です。 
◆祝い金制度(結婚・出産)
◆商品・技術研修

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

今回取材班が訪れたのは、宝町駅を出て目の前にある「伊東商会」。66年という歴史を持つ同社の安定感はもちろん、社員の意見を積極的に取り入れる風土が印象的でした。それは、社員の方々が自分の成長だけでなく”会社やお客様のために”というレベルの高い視点で物事を考え、自発的に動いているからだと感じました。同社と同様に、「新しいことにどんどんチャレンジしたい」という方にぜひオススメしたい求人です。

この仕事で磨ける経験・能力

◆納期調整など調整役となることも多いため、折衝能力を高められます
◆社内外問わず、様々な人と関わるため、コミュニケーション能力が磨かれます

会社概要

創立66年を迎える安定基盤と"変革"の風土

産業用の機械商社として1953年に創立した当社。工場で試用される部品から日々の生活で利用する機械まで多くの商品を扱い、価値提供を続けてきました。お取引のあるお客様の数は現在3000社以上。売上も150億円を超えるなど、安定した経営ができるまでに成長しました。安定性と"変革"の風土を併せ持つ当社。さらなる海外展開も視野に入れながら、社員の意見を制度や体制に反映するなど進化を続けていきます。

創立66年を迎える安定基盤と"変革"の風土

会社名

株式会社伊東商会

事業内容

<コーポレートWEBサイトもぜひご覧下さい!>
◆FA(ファクトリーオートメーション)機器の提案
◆省エネルギーシステムの提案
◆社会インフラ機器の提案
◆国際調達支援サービス

設立

1953年10月30日

資本金

70百万円

売上高

156億円(グループ計:2018年度)

従業員数

132名

【平均年齢】
38歳

代表者

代表取締役社長 伊東 裕

備考

東京本社/長野営業所/中部支店/北陸支店/大阪支店/広島営業所/九州営業所

「パジティブ」この言葉に共感できる方、大歓迎!
「パジティブ」この言葉に共感できる方、大歓迎!
社員のアイデアがきっかけでできた「コラボレーションエリア」。社員の憩いスペースになっています♪(本社)
社員のアイデアがきっかけでできた「コラボレーションエリア」。社員の憩いスペースになっています♪(本社)
社内は明るく活発なコミュニケーションが盛んです!上司、先輩に相談しやすいのも働きやすいポイント。
社内は明るく活発なコミュニケーションが盛んです!上司、先輩に相談しやすいのも働きやすいポイント。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※結果については合格された方にのみご連絡いたします
 ご了承くださいませ。

▼【STEP2】面接(2回を予定)

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください