仕事内容
★年齢・性別・ブランク一切不問
★働くお母さんも多数活躍中
★未経験からの活躍を支える安心の研修制度
★時間有給の取得も可能
★収入が3倍以上になった事例も!/1人あたりの年間平均成約件数は約2件
★支店ごとに丁寧な研修(OJT)を実施
★女性専任の営業トレーナが丁寧にサポート(プライベートの相談もできます)
★各種データをすぐ見られるタブレットPC支給
<お仕事の流れ>
[1]最初はご挨拶からスタート
世間話を交えながら、土地を持つお客様と人間関係を作ることが初めの目標!
お客様から信頼をされると、「空いている土地をどうするべきか」「古くなった建物をなんとかしたい」
など、土地に対しての悩みを相談をされることも!お客様と二人三脚で最適な方法を考えていきます。
[2]フォローを受けつつ、最適な活用方法を検討
プラン二ングについては営業所の1級建築士が、
税金や権利関係については顧問税理士や弁護士がサポート。
社外問わず多く協力を得ながら最良のプランを作成します。
[3]お客様への提案には必ず上司が同行
提案や契約の現場には、計り知れない緊張感が…。
上司や支店長が契約まで、しっかりとエスコートしてくれます。
[4]契約成立
契約後は歩合給で成果を反映。他に定期的なキャンペーンや新人賞などの制度も!
<お客様と信頼関係を構築するには?>
当社には様々なノベルティがあります。
訪問の際に手書きのメッセージを添えてお渡ししたり、
風邪が流行る時期には除菌ウェットティッシュをお渡ししたりと、
一人ひとりに合わせた心配りが信頼に繋がります!
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
賃貸住宅業界TOPクラスの実績を誇り、東証プライムにも上場。賃貸経営を一括で担う「賃貸経営受託システム」という独自のサービスをはじめ、お客様へのサポート体制も充実しています。長年のノウハウと高いブランド力により成約に繋がりやすいです。
<業界第1位の実績(週刊全国賃貸住宅新聞調べ)>
★賃貸住宅管理戸数:27年連続1位
★賃貸住宅供給戸数:3年連続1位
★賃貸仲介件数:13年連続1位
★契約者数:約225万人
女性が少ない賃貸住宅業界、さらに未経験。その点も実はメリットに!土地に関するお話は奥様が行う場合が多く、女性目線でお話することで信頼関係を築けます。初契約までは平均で8~10ヶ月ほど。最初から上手く話ができる人はいません。コツコツ努力を続けていきましょう!
★AI学習ツール「AI課長」
過去の商談事例などを蓄積しており、AIによる営業ロープレなどを通じて営業活動に必要なスキルを学べます。約2900名のスキルアップを支援しています。
アピールポイント
■3ヶ月間の研修
営業活動と平行して新人育成研修プログラムを実施します。
・パソコンの使い方
・ビジネスマナーについて
・お仕事に必要な基礎知識
・コミュニケーションスキルや営業スキル など
お客様へより良いご提案ができるように育てます!
■メンター制度
先輩社員が、仕事以外の悩みに関しても親身に相談にのります!
「分からないことが分からない」という未経験者特有の不安も、メンターがいるので安心♪
実務に必要な資格は、資格取得補助があります。
☆“実際にこの制度を利用して半年程度で宅建の資格を取得しました!”(社員C/50代)
2015年より女性の営業トレーナーが7名誕生。仕事の話、子育ての悩み、心や体のケアなど、同性だから話せることがいっぱい!電話やメールでいつでも相談できる環境を整えています。
また、働く女性のための賃貸住宅づくりを目指す「女子ゴコロ100%プロジェクト」も発足し、女性が活躍できるステージが広がっています!
☆“仕事でも、女性としても目標にしたい先輩がいるから、自分も頑張ろう!と思えます。”(社員B/40代)