仕事内容
創業80年◎TVや雑誌で活躍する人気スタイリストを輩出する山野学苑での教員業務
★年間休日120日以上、残業少なめ、土日祝休み
1934年の創立以来、美容のプロ育成に注力し
業界に変革を与えるような人材を次々と送り出している当校。
あなたには、美容師を目指す学生のスクールライフが充実したものになるよう、
お持ちの技術と経験を伝える教員として教鞭を執っていただきます。
【具体的な仕事内容】
▼8:30 出勤
▼8:40 全体MTG
▼9:00 ホームルーム(出席管理)
実習(授業・クラス運営、授業計画・教材作成、成績管理など)
▼16:10 ホームルーム(学生へのカウンセリング)
▼17:00 終礼
※他、各種年間行事に関する業務、キャリア支援業務など教員として幅広い業務をお任せします。月に1~2回、夜間クラスをお任せすることがあります。(夜間手当支給)
仕事の魅力
いきなり担任を持つことはありませんのでご安心ください。当校のベテラン教員たちが美容理論や技術の指導方法をお教えします。美容師経験が豊富な方も「育てるプロ」ではありません。まずは、実際の授業に参加し、先輩教員が学生にどのように説明し、教えているかを見て学んでいってください。大切なのは、学生の目線に立ち“美容がいかに楽しいか”をあなた自身が楽しみながら教えること。独り立ち後もチームでクラスを見ていきますので、いつでも相談やフォローをし合える風土と環境があります。
POINT02 “先生のおかげだよ”がやっぱり嬉しい♪出身も考え方も異なる10~20代の学生が相手ですから、大変なことももちろんあります。けれど、勤続10年以上や70代までキャリアを続ける教員が在籍するのには、理由があります。自身の受け持つ学生が「○○先生のデモが分かりやすかった」「疑問だったことが解決できた!」と言ってくれたり、卒業試験で素晴らしい技術力を見せてくれたり。未熟でヤンチャだと思っていた学生の成長を目の当たりにし、思わず涙が出そうになることもしばしば。大変なことを上回るやりがいがあるからやめられないんです。