仕事内容
将来的にはチームをまとめるリーダーとして活躍!
★フレックス制を活用してメリハリをつけた働き方を実現
★ロボットメーカーをはじめとした日本を代表するモノづくり企業との取引多数!
当社は、産業用機械を取り扱う専門商社として
創業時からのメーカーとの強いパイプと信頼をベースに
他社にはできない組み合わせによる新しい価値をお客様に提供しています。
今の日本を作り上げてきたモノづくり業界の大手企業と多数実績があり、
"モノづくりにおける黒子役"を果たしています。
【産業用機械の商社】と聞くと難しく感じられる方もいるかもしれませんが
現在活躍する社員の多くは異業界からの転職者も多く、安心してチャレンジして頂けます。
お客様の課題解決に向け、無限のソリューションを提案できる、
あなたの発想やアイデア次第でいくらでも面白くできる仕事です。
その結果、お客様のパートナーという立場で、
売上拡大や事業継続を支える重要な役割を担うこととなり
やりがいも十分に感じられるでしょう。
特にこれからは、新規顧客の開拓や、既存顧客であっても取引のない部署へのアプローチ、
納入実績のない新しい提案等がますます重要になります。
社内でも既存の取引に囚われない新しい発想が求めれれており、
中途入社の方の活躍の余地は大いにあると考えています。
仕事の魅力
"多様性"を大切に、業界でも先駆けた取り組みを次々に実施している当社。
「女性の積極的採用」や「ライフイベントに関わらず長く活躍できる環境づくり」など、
様々な制度や待遇を導入し、革新を続けています。
たとえば...
◆フレックス制の導入(タイムマネジメントしやすい環境)
◆ファミリーケア休暇(同居のペットもファミリーとして定義!)
◆社歴を問わず誰でもプロジェクトを企画提案できる『ITO Innovation Challenge』
やりがいを失わず、長期的に活躍できる環境には自信があります。
お客様に提供できる価値は何かを常に考える仕事なので、お客様1社1社に真剣に向き合うことができます。ある程度専門性を求められる分野ですが、社内には専門知識を持ったベテラン社員やソリューション推進室という技術の専門部門もあり安心です。お客様のお困りごとを商社という自由な立場を最大限に活用し、最適なソリューションを提案できることは大変ですが、面白いですよ。もちろん海外にも目を向けなければならないので、英語の勉強も社内の語学支援制度を活用して頑張っています!
アピールポイント
現在活躍する中途社員の多くが異業界からの転職。研修はもちろん、商品や業界、お客様に関する社内勉強会や実際に扱う部品等を見に行く工場見学などで、まずは知識を身につけます。商品等に関しては、ベテラン社員や技術の専門部署がいつでも質問を聞いてくれたり、相談にのってくれたりする体制があります。
資格取得支援制度について語学力を高めたい社員のために、質の高い語学支援が受けられる制度あり♪