スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

フリー株式会社 【パートナーセールス】クラウド会計ソフトで業界シェアNo.1の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱりフリー株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

フリー株式会社

  • 【パートナーセールス】クラウド会計ソフトで業界シェアNo.1

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

「金融」×「IT」 
急成長中のFintech業界を牽引する 
クラウド会計ソフトでシェアNo.1

日本経済は中小企業やスタートアップベンチャーによって
支えられていると言っても過言ではありません。

そこで、中小企業の課題を解決し、
日本社会を元気にしたいとスタートしたのが、
スモールビジネスにおけるバックオフィス最適化です。 

中小企業や個人事業主向けにソフト導入を促し、
現在60万以上の事業所が利用。 
中小企業の領域で圧倒的な業界シェアNo.1を獲得しています。 

2016年6月1日に中堅企業向け(従業員500人以下の企業)の 
「ビジネスプラン」をリリース。 
今後の業界拡大を見据え、さらなる成長を目指します。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

「金融」×「IT」急成長中のFintech業界を牽引するクラウド会計ソフトでシェアNo.1


当社主力サービスである「クラウド型会計ソフトfreee」「給与計算ソフトfreee」の税理士事務所向けのパートナーセールスをしていただきます。 

【扱うサービス】 
「スモールビジネスに携わるすべての人が創造的な活動にフォーカスできるように」というビジョンのもと、中小企業が容易に利用でき、生産性を向上できるサービスが誕生。現在、中小企業や個人事業主向けにソフト導入を促し、60万以上の事業所が利用しています。 
◆クラウド会計ソフト「freee」:帳簿や決算書の作成はもちろん、請求書の作成から売買掛金の管理、レポート作成まで対応
◆クラウド給与計算ソフト「freee」:毎月の給与明細の作成から所得税の計算、年末調整までを一元的に管理

※業界No.1のシェア・・・ 
デジタル領域専門の市場・サービス評価機関「 デジタルインファクト 」調べ 
http://www.seedplanning.co.jp/press/2014/2014121002.html

仕事の魅力

POINT01 生まれたばかりの業界「Fintech」で成長を続けるfreee株式会社

金融(Finance)を、技術(Technology)の力でより便利で効率的しようとする最新の分野「Fintech」。2015年度の国内FinTech市場規模は33億9,400万円、現在はまだ世界の1/3の規模と言われています。2020年度には567億8,700万円に急拡大すると予測されている市場です。 
会計ソフトから始まったfreeeですが、最近では、金融機関との連携からfreeeの会計データを活用した中小企業向けの新しい融資の仕組み作りに取り組んでいて、FinTechの文脈でも注目されています。

POINT02 優秀な社員と共に働きながら、様々な知識が身につけられる環境

googleやtwitterなどの有名企業出身の社員が多いことも当社の特徴の一つ。
当社代表はgoogleの出身です。大学在学時よりインターネットリサーチ会社で新しいマーケティングリサーチ手法を開発。卒業後は博報堂にて、プランナーとしてクライアントへのマーケティング戦略の立案に従事した後、未公開株式投資ファーム CLSA キャピタルパートナーズにて投資業務に携わりました。その後、2008年にGoogleに参画。日本におけるマーケティング戦略立案、中小企業向けのマーケティングの統括を担当。そこで、日本の開業率の低さを目の当たりにした代表は、バックオフィスの効率化に目を付け、Googleを辞め、freee株式会社を2012年に設立しました。
優秀な社員と共に働きながら、様々な知識が身につけられる刺激的な環境です。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都品川区西五反田2-8-1 五反田ファーストビル9F
⇒JR「五反田駅」より徒歩5分

※転勤の可能性はございません。

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

【下記のどちらかの経験をお持ちの方】
◆ITエンタープライズ製品の営業経験
◆その他、無形商材の営業経験
◆会計に関する知識があれば尚良し

※学歴不問
※第二新卒の方も大歓迎です。

【あると望ましい経験・能力】
◇自身でタスクを管理できる能力
◇経営、会計業務に興味をお持ちの方

勤務時間

裁量労働制 
(目安/10:00~19:00)

【残業について】
月平均残業時間は30時間程度です。

休日休暇

≪年間休日125日≫
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■年次有給休暇(10日~20日)
■産前産後休暇
■育児休業
■介護休業

待遇・福利厚生・その他

■昇給年2回
■交通費全額支給
■社会保険完備

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

中小企業、個人事業主向け統合型経営プラットフォーム「freee」を手掛ける同社。会計、人事などバックオフィス業務の効率化やスモールビジネス間の取引の円滑化支援など、時流に合わせた製品・サービスの拡充を続けています。ビジネス形態の多様化を背景に、今後ますます需要の見込まれる領域から日本企業の成長、日本経済の発展を後押しするfreeeに目が離せません。同社なら、スキルを活かしてより刺激的な経験ができるでしょう。

会社概要

だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォーム「freee」

「統合型クラウドERP」「オープンプラットフォーム」「ユーザーネットワーク」の3つを軸としたスモールビジネス向けITサービスを開発・提供している会社です。バックオフィス業務の効率化やユーザーネットワークの中における相互取引の活性化を支援しています。個人事業主や中小企業が大企業を刺激し、社会全体をより良くする流れを後押ししていきます。

だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォーム「freee」

会社名

フリー株式会社

事業内容

中小企業のバックオフィスの業務効率向上のため、ビジネスの各成長段階をサポートするソリューションを提供

【サービス概要】
◆freee会計
◆freee人事労務
◆freee会社設立
◆freee開業
◆freee申告
◆freeeカード
◆freeeアプリストア
◆freeeプロジェクト管理
◆freee資金調達
◆freee福利厚生
◆freee受発注
◆freeeサイン
◆freee勤怠管理Plus
◆freee経費精算
◆A-SaaS
◆freee経理
◆freee販売 α版

設立

2012年7月

資本金

247億2400万円(2022年6月末時点)

従業員数

916人(2022年6月末時点、連結会社の総数)

代表者

CEO 佐々木大輔

【代表者略歴】
2008年にGoogleに参画。日本におけるマーケティング戦略立案、Google マップのパートナーシップ開発や、日本およびアジア・パシフィック地域における中小企業向けのマーケティングの統括を担当。2012年同社設立。

応募・選考

選考プロセス

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター 人材紹介事業部』が運営する 
『freee株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。 

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。 
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。 
http://shoukai.type.jp/terms.html 

【ご応募方法】 
下記応募ボタンよりご応募下さい。
ご応募後の流れは採用事務局よりご連絡致します。 

【選考の流れ】 
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定 

※選考の詳細に関しては
 採用事務局面談の際にご説明致します。

※採用事務局より女の転職typeにご登録頂いている
 連絡先(携帯電話番号、メールアドレス)にご連絡させて頂く可能性がございます。
 ご応募時に再度ご登録内容のご確認をお願い致します。
 
※応募者多数の際、
 採用事務局面談前に女の転職typeご登録内容を基に書類選考を
 させて頂く可能性がございます。予めご了承下さい。 

(女の転職typeは『株式会社キャリアデザインセンター』が運営しております。)