仕事内容
病院内保育園・企業内保育園を企画・提案する【プランナー】
■テレアポ担当在籍!企画・提案に注力できる環境
■東京・大阪・名古屋・栃木…UIターンも歓迎
企業内保育園や病院内保育園の施設企画提案をお任せします。
仕事の流れとしては
▼アポイント、施設の企画・提案
▼プロポーザル(コンペ)参画、プレゼン
▼受注
▼打ち合わせ・折衝
▼開園準備
▼開園
という流れが基本となります。
★院内・企業内に保育園を設置すると国からの補助金も得られるため、
ニーズは年々増加しています。
プレゼンの準備や病院・企業担当者との関係作り、
受注後の開園準備が業務の中心となります。
仕事の魅力
代表取締役/大塚 雅一(元幼稚園教諭)
取締役副社長/大野 恵美子(元保育士・幼稚園教諭)
取締役/大野 公(前小学校長)
顧問/大塚 俊明(学校法人大塚学園理事長)
名誉顧問/(故)堀合 文子(元お茶の水女子大学附属幼稚園 副園長)
と、当社は幼児教育の専門家たちが集まって作った企業です。
独自の保育理念が、多くの企業・病院で評価されています。
質の高い保育を行っているため、自信を持って病院や企業に提案することができます。
●お客様からの問い合わせも多いので
新規開拓ではなく、企画や提案が中心業務です。
個人ノルマもありません。
●組織の拡大によって、新たなポジションも生まれるため
キャリアアップのチャンスも豊富です。
●年間に20案件ほどをお任せする予定です。
一つひとつの案件の提案やお客様との折衝、準備等にじっくり取り組めます。
●自社内にデザイナーが在籍しているため、
プレゼン資料作成のサポートを受けられます!
アピールポイント
入社後はOJTで基本的な知識や仕事の流れ、ノウハウなどをお教えします。
わからないことは先輩社員にどんどん質問していただいてOKです。
取締役をはじめ、SVや保育園の園長など、数多くの女性マネージャーが活躍しています。