仕事内容
【ヨーロッパの「今」を伝える】海外情報誌の制作スタッフ★未経験歓迎★英語を活かせる!
欧州先進国の歴史・文化・人々の暮らし・食文化などを紹介している情報誌の制作スタッフのお仕事です。
※少人数体制の当社では、誌面に掲載する広告営業やその他業務も全員で行います。
ぜひ、フットワーク軽く臨んでください。
具体的には…
■企画づくり、在日大使館との打ち合わせ
タイムリーなトピックスを企画し大使館に立案。誌面の内容を決定していきます。
■協力企業との打ち合わせ、広告営業
少人数制のため協力企業とのやり取りや営業活動もお任せします。
■海外国内の取材および手配
海外へ実際に足を運び、2~3週間ほど滞在。
行政機関や経営幹部、一般の人々の暮らしなどのインタビューを行います。
■編集作業
誌面作りを行います。資料集めから記事の作成、校正など
様々な仕事があなたを待っています!最初は簡単なコラムなどからスタートし、
徐々に大きな記事づくりにチャレンジしていきましょう♪
在日大使館との企画・打ち合わせ、国内外での取材、執筆など幅広いお仕事をお任せします。
要人や経営幹部へのインタビューの機会なども豊富。
一人ひとりの業務が多岐にわたるため、柔軟性があり、向上心の強い方を歓迎します。
海外への取材は約2~3週間かけて行います。
不安に感じるかもしれませんが、2名以上で取材にいくのでご安心下さい。
仕事の魅力
歴史・文化・芸術・人々の暮らし・食など多彩なテーマの正確で新鮮な情報を集めるために
年に数回2~3週間に及ぶ海外取材も行います。
また、在日大使館との企画打ち合わせ、国内外での取材、執筆など行いますが、
編集職未経験の方でもOJTでしっかり育てていきますので、ご安心下さい!
多岐にわたるテーマで欧州の「今」を追いかけるため、
もちろんインタビューする相手も官僚や企業のトップなど、
普通に過ごしていれば会うことのできない人物に会うことが当社最大の魅力。
この経験はこれからのあなたを形成する上で、大きな要素になるはずです♪
この仕事で磨ける経験・能力
■ビジネスレベルの英語力、編集スキルが磨けます
■世界的経営者や行政トップの人物と出会い、その国の歴史・文化を知ることができます
アピールポイント
各種手配、事前のインタビュー以来、現地での取材など英語でのコミュニケーションが必要です。そのため、英語のスキルをお持ちの方は活かすことができ、さらに語学力を伸ばすことができる環境です。
教育制度について最初は実践を通じたOJT方式での教育となります。初めは簡単なコラム作りなどからスタートし、徐々に文章を書くことに慣れていくことができます。海外出張も基本的に2名以上での訪問となるので安心です♪