仕事内容
電話応対や書類作成等、事務職の業務全般をお任せします。
★未経験からでも大丈夫!研修制度も充実しています。
★土日休みで産育休完備⇒定着率90%超の長く働ける会社です!
お客様先の当社チームワークスペースで、「事務」のお仕事をお任せします。
今までの経験や適性をしっかりと考慮した現場ですので、
まずは業務や職場の雰囲気に慣れるところからスタートしてみてください。
==★ 具体的なお客様先イメージ ★==
◆『大手医療機器メーカー』
取り扱っている機器の代替機の受発注業務。
お客様先の営業担当や医療の現場からの問い合わせに対応します。
◆『大手クレジットカード会社』
メール対応や電話対応など営業担当のサポート業務を行う営業事務。
その他にも以下のような業務内容があります。
◎注文内容のPC入力
◎見積書等の書類作成
◎売上データ等の集計 等
==★ バックオフィスを通してキャリアアップしませんか? ★==
ひとことでバックオフィスと言っても、様々な業務があるため
ジョブローテーションを通して幅広い業務を経験することができます。
意欲や適性によって、ゆくゆくはリーダーやマネージャーを目指すことも可能。
年齢や社歴によるハンデは一切なし!
どんどんステップアップできる環境があります!
仕事の魅力
未経験の方でも安心してスタートできる研修をご用意しています!
ビジネスマナーやExcelの実践力アップ研修、ITパスポート取得レベルの講習など、オフィスワーク全般の基礎からしっかりと身につけていける研修があります。実際の業務も先輩社員と一緒ですので、OJTを受けながらそれぞれのお仕事に慣れていってください。導入だけでなく、今後のためのスキルアップを目指せる研修プログラムもありますので、どんどん活用してください!
完全週休2日で残業も少なめ。メリハリをつけた働き方で仕事もプライベートも充実させられる環境が整っています。また、産育休や復帰後のフォロー体制も整えていますので、安心して仕事や「人生」と向き合える仕組みがあります。
アピールポイント
◆外資系企業での業務もあります
例えば、外資系ネットワーク機器メーカーでの英文メールを使ったセールスオペレーションや見積り作成など、英語力を活かせる現場での活躍も可能です。
==★キャリア入社の方でも約3週間の研修をご用意★==
▼まずは会社の理念や就業規則、福利厚生、予算管理などを習得するオリエンテーションからスタート。
▼約2週間目からはビジネスマナー、電話対応、手順書作成など基礎的なスキルの他、ITパスポートやExcelの資格取得に向けたサポートも行います。
▼約4週間目からは実際の現場に配属。チームの先輩社員から仕事のレクチャーを受けながら取り組んでいただきます。
★バックオフィスのスペシャリストとして「リーダー」への道も
はじめは目の前のお仕事で手一杯かもしれませんが、慣れてくれば周囲を見渡す余裕が出てくるものです。そんな時は、リーダーとして、事務スタッフを指導するようなポジションを目指すことも可能です。