スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社はとバスエージェンシー 【経理・総務】産育休制度あり◇賞与年2回◇福利厚生充実◇面接1回の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

企業サービス業界の求人

でも、やっぱり株式会社はとバスエージェンシーが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社はとバスエージェンシー

  • 【経理・総務】産育休制度あり◇賞与年2回◇福利厚生充実◇面接1回

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

黄色い観光バスでおなじみ♪
はとバスグループで働く

大手はとバスグループの子会社で、交通広告、出版印刷物などの
クリエイティブから、保険販売、添乗員派遣など多種多様な業務を
展開している当社。

大手グループで、安定性もバツグン!
経理としての経験を活かし、スキルアップできる職場で長く働きませんか?

◇年間休日112日。しっかり休めてオフも充実
◆昇給年1回&賞与年2回
◇自分の裁量で仕事を進められる職場
◆はとバスグループならではの制度あり

社員同士は仲が良く、和気あいあいとしたアットホームな雰囲気。
選考時の面接は1回。
応募から内定までは1週間を予定しているのでスピード入社が可能です。
少しでも興味があれば、ぜひご応募ください!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

*経理の経験を活かして、スキルUP!*
◇自分の裁量で仕事を進められるから、やりがい◎
◇はとバスグループの安定した基盤
◇ツアーに参加できるなど、充実した制度が魅力


黄色い観光バスでお馴染みの、株式会社はとバスの100%子会社です。
強力なバックボーンをもつ安定性バツグンの当社で、
【経理・総務】として勤務していただく方を募集します!

≪具体的な仕事内容≫
◇伝票入力などの基本的な経理業務
◇売掛・買掛
◇入金

★ゆくゆくは、月次決算などもお任せしたいと考えています。

仕事の魅力

POINT01 安定性+雰囲気の良さで、長く働き続けたいという希望を叶えます

はとバスといえば、知名度が高く老若男女問わず人気の観光バス。
ネームバリューがあり安定性バツグンの環境で、長く働き続けられることが当社の魅力。
「大手だと雰囲気がギスギスしてそう…」といったイメージをお持ちかもしれませんが、
社員全員が中途入社なので、和気あいあいとしたアットホームな職場♪
「良い環境の中で、安心して働きたい」という方にはピッタリです!

POINT02 「スキルアップしたい」という思いがある方にピッタリの職場!

経理の経験を活かしながら、スキルを磨きたい方をサポートします。
個人の裁量で仕事を進めていける環境なので、あなたの手腕を発揮してください!
やりがいを感じながら、着実にスキルアップすることが可能。
「資格取得にチャレンジしてみたい」という方は、
会社から支援金が付与される資格取得支援制度をぜひ活用してください。

アピールポイント

教育制度について

仕事内容はOJTを通して丁寧に教えますので、わからないことがあればなんでも聞いてくださいね。より知識を深めるために、平日の業務時間内に行われる、外部の財務研修にも会社負担で参加することができます。

資格取得支援制度について

旅行にかかわる資格取得時に、会社から支援金が付与されます!

女性管理職について

管理職として活躍している女性が在籍しています。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都大田区平和島5-4-1
<アクセス>
JR「大森駅」からシャトルバス(はとバスでの送迎もあります)
東京モノレール「流通センター駅」より徒歩8分
京浜急行「平和島駅」より徒歩10分

【転勤の可能性】
転勤はありません。
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

*学歴不問*
◆経理の実務経験がある方
◆第二新卒OK

*:..。o○こんな方は大歓迎○o。..:*
・経験を活かしながら、スキルアップしたい方
・人と接するのが好きな方
・明るく元気な対応ができる方
・安定した環境で長く活躍したい方

【あると望ましい経験・能力】
他部署とのやりとりが多いので、協調性のある方、コミュニケーション能力が高い方は力を発揮して働けます。

配属部署

現在は2名のスタッフが在籍しています。どちらも中途入社で、アットホームな雰囲気の部署です。

勤務時間

◇9:00~17:30
 (実働7.75時間/休憩45分)

【残業について】
残業は、月に30~40時間程度です。
☆残業代は全額支給します!

育児と両立しやすい

当社では、ワーキングママが活躍中!子どもを産んだ後も仕事を続けられるよう、制度を整えています。

休日休暇

◆年間休日112日
◆週休二日制
◆祝日
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇

【産休育休活用例】
当社が所属するはとバスグループには、産休・育休を取得した女性社員が在籍中。出産後も長く働き続けられる環境です。

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回
◆賞与年2回
◆残業手当
◆住宅手当
◆交通費支給(上限5万円/月)
◆社会保険完備
◆資格取得支援制度
◆社内表彰制度(勤続年数、功労を考慮します)
◆オフィスカジュアル
◆ファミリーチケット配布(年2回/はとバスツアー参加可能)
◆BBQなどの社内イベント

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

交通広告などのクリエイティブから保険販売、添乗員派遣、警備まで多様な業務を展開している同社。業績を伸ばしている成長企業でありながら、社内は明るくアットホームな雰囲気。入社後も先輩がしっかりサポートしてくれるそう。業務は個人の裁量に任せる部分が大きいので、「指示待ちではなく、自分で仕事を進めていきたい」という方にピッタリの環境だと感じました!

この仕事で磨ける経験・能力

◎今までの経理経験をさらに一歩深めることができます
◎資格取得支援があり、スキルアップできます
◎末長く安定して働ける環境が手に入ります

会社概要

はとバスグループの企業として「人」とのコミュニケーションを大切にしながら、今後も成長していきます。

黄色い観光バスでお馴染みの「株式会社はとバス」の100%出資子会社です。はとバスグッズや交通広告、出版印刷物・販促ツールなどのクリエイティブから、保険販売、添乗員派遣、警備まで多種多様な業務を展開しています。当社が大切にしているのは「人」。人が自然に心を開きたくなるような、あたたかいコミュニケーションを目指しています。グループの成長エンジンとして牽引役になっていけるよう今後も尽力していきます。

はとバスグループの企業として「人」とのコミュニケーションを大切にしながら、今後も成長していきます。

会社名

株式会社はとバスエージェンシー

事業内容

★はとバスグループの安定基盤★
■広告代理業
■保険代理店業
■物品販売業
■人材派遣業
■旅行業
■警備業
■中古バス売買業

[許可]
一般労働者派遣事業
般 13-301065

設立

1963年9月3日

資本金

1,000万円

従業員数

30名

【中途入社者の割合】
100%

代表者

代表取締役 黒瀬 智弘

コミュニケーションを大切にしているので、わからないことはなんでも聞いてください。
コミュニケーションを大切にしているので、わからないことはなんでも聞いてください。
観光でお馴染みの、はとバス。ツアーは、老若男女問わず幅広い方々に人気です。
観光でお馴染みの、はとバス。ツアーは、老若男女問わず幅広い方々に人気です。
服装はオフィスカジュアル。スーツを着る必要はなく、自分なりのオシャレを楽しめます♪
服装はオフィスカジュアル。スーツを着る必要はなく、自分なりのオシャレを楽しめます♪

応募・選考

選考プロセス

*◇面接ではたくさんの人にお会いしたいと考えています!
  少しでも興味があれば、ぜひご応募ください◇*

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接(1回)

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは1週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください