仕事内容
創業から120年。日本を代表するハイジュエラー
◆東京・名古屋・大阪勤務◆
*完全週休2日制で年間休日123日
*賞与年2回 *正社員登用制度あり
*平均勤続年数17年以上の働きやすい環境
◆接客スタイルについて◆
日本ならではの細やかで柔軟な接客を追求してほしいとの想いから
一人ひとりに寄り添った接客を行っています。
ただ、お客様は「MIKIMOTOで購入したい」という方が多く、
一方的にご提案するスタイルはふさわしくありません。
「どんなジュエリーをおもちですか?」
「どんなデザインがお好みですか?」など
じっくりお話を伺いながら、お客様のご希望に沿ったジュエリーを
ともに探していくイメージです。
MIKIMOTOのジュエリーは、お手入れを繰り返しながら
お嬢様、お孫様へと長く受け継がれていくもの。
お客様と長くお付き合いできることが、本職の魅力です。
◆『MIKIMOTO』について◆
「MIKIMOTOパール」という確かなブランド力で
120年にわたり日本の宝飾業界をリードしてきたMIKIMOTO。
いまや海外にも36店舗(2019年3月現在)を展開するなど
世代と国を超えて愛され続ける
日本が誇るラグジュアリーブランドです。
仕事の魅力
平均勤続年数は17年超、
新卒から定年まで勤め上げる社員も多く、
MIKIMOTOブランドは社員からも愛されています。
各店舗には長く働く40~50代の女性も多く、
社員同士のコミュニケーションはスムーズで
堅苦しさのない雰囲気。
20~30代の中途入社の方にも、馴染みやすい環境です。
ご購入だけでなく、メンテナンスやお手入れのためなど
国内外から幅広い年代のお客様がご来店されます。
お母様からお嬢様へ、さらにそのお嬢様へと
3代にわたって愛用いただいている方も多く、
初めてのご購入から30年以上のお付き合いになる
お客様も珍しくありません。
MIKIMOTOのジュエリーは長く使っていただくもの。
だからこそ、アフターサービスを含め
接客を大切にしています。
アピールポイント
海外からのお客様も多数来店されるため、
語学力がある方は存分にスキルを発揮していただけます。
また、お客様とのよりスムーズなコミュニケーションのため
開店前に中国語会話のレッスンを行うなど、
各店舗とも積極的に語学のスキルアップに取り組んでいます。
語学資格の習得も奨励しており、
取得時には奨励金の支給も行っています。
▼入社後は、1~3日かけて本社で研修を行います。
商品知識からMIKIMOTOの歴史、接客スタイルについてなど、
必要なスキルを基礎から修得していただきます。
しっかりとレクチャーしますので、
未経験の方もご安心ください。
▼研修後は、配属店舗で先輩社員とスタート。
先輩社員が丁寧にご説明しますので、
わからないことはなんでも聞いてください。
ジュエリーコーディネーター、販売士、語学などの
資格取得者には奨励金制度を設けており、
社員のスキルアップをサポートしています。