仕事内容
正義感の強い方に、ピッタリのお仕事です。
最近では罪の意識がなく「スリルを感じたいから」という理由で、
万引きに手を出すケースも増えてきていますが、犯罪は到底許されるものではありません。
お店側は多大な損害を被りますし、初犯のうちに芽を摘めば、再犯防止にもつながります。
そこで大活躍するのが、今回募集する「保安警備員」です。
世の中の不正行為をなくすために、あなたの正義感を最大限に活かしませんか?
【具体的には…】
国が定めた4日間の研修と3ヶ月のOJT研修後、
首都圏のスーパー、百貨店などにローテーションで入ります。
※担当の店舗は、現在の居住地などを考慮して、担当の店舗を決定します。
担当店舗の店長さんや、同僚などと連絡をとりながら、
買い物に来た主婦を装いながら、店内全体に目を配り、
犯罪の芽を摘むのが、あなたのミッションです。
声がけをする際は、周囲への配慮やコミュニケーションの取り方が大事。
女性ならではの細やかさと気配りが活かせる、そんなお仕事です。
仕事の魅力
入社後は、国が定めた4日間(30時間)の研修を受講し、そこで警備の知識を学び、プロ免許を取得します。
その後は、ベテラン社員のフォローのもとで、業務の流れを覚えていけるので、未経験の方でも、安心してスタートできます。
当社では現在、40代~50代のスタッフ19名が活躍中。
なかには子育て中のママや、子育てが一段落して社会復帰した主婦もいます。
年齢やライフスタイルに関係なく、活躍できるのが魅力です♪
アピールポイント
☆★3ヶ月強で、一人前として独り立ち★☆
▼4日間の研修
まずは国が定めた基礎研修を受講していただき、警備に関する基礎知識を身に付けます。
▼3ヶ月のOJT研修
先輩社員と一緒に現場に入り、仕事の流れや犯罪の見極め方、対処法、
コミュニケーションの取り方などを学びます。
▼独り立ち
経験を積んでいき、あなたのやり方で施設の安全を守ってください!
入社後に国が定めた4日間の研修を受けることで、警備のプロ免許を取得できます!