仕事内容
◆「第二の創業」期のIT化を、あなたの手で促進させて下さい◆
◆今後、国内事業と並行し東南アジアを中心にした海外展開を加速していく成長企業◆
★フレックス制を活用しながら、ON・OFFの切替を大切に♪
★ 月の残業平均20H程度。働きやすい環境には自信あり
2020年・売上400億円達成に向け大幅な社内改革を推進中。
従来の強みである産業用機械のコンポーネント提案を土台にしながら、
アジア圏を中心に海外進出によって売上UPを図っています。
あなたには、ITの側面から事業拡大のサポートをお願いしたいと考えています。
<<主な仕事>>
・基幹システムを含めたITシステムの企画・導入に関するサポート
・情報システムの保守運用体制の構築
・上長、役員へのIT戦略の提言
・海外拠点(上海、バンコク)のITサポート
フレックスタイム制度・残業の緩和など社内改革を進め、働きやすい環境には自信ありです。
仕事の魅力
社員のタイムマネジメントに関しては厳しく管理しています。想定される残業時間は月20時間程度。
昨年よりフレックスタイム制を導入し、
社員にとって働きやすい環境を整えながら事業拡大していく方針です。
ON/OFFの切替を大事に、仕事のやりがいを感じていただけるのポジションです。
◆フレックス制の導入(タイムマネジメントしやすい環境)
◆ファミリーケア休暇(同居のペットもファミリーとして定義!)
◆社歴を問わず誰でもプロジェクトを企画提案できる『ITO Innovation Challenge』
社員1人1人が能力を発揮できる環境を作ることを重視しています。
IT部門は役員直属の組織であるため、様々な検討事項の意思決定スピードが非常に早いという特徴があります。
営業やバックオフィス、人事や財務経理など様々な部門と連携しながら、
現場の声を拾いつつ、事業を加速させるために必要な施策を検討、実行していきます。
現在は、2名体制(ITグループリーダー・常駐の外部技術サポートスタッフ)ですが、
今回採用する方1名をメンバーに加え、更なる成長を推進目指します。
少数精鋭の組織だからこそ、自分の力の影響力の大きさをダイナミックに感じられるでしょう。
アピールポイント
ビジネスセミナー(ロジカルシンキング、ファシリテーションスキル、財務諸表分析など) 、商品・技術研修(工場見学等)という多彩な研修をご用意しています。
※社員教育には力を入れており、会社で決められた研修以外でも、業務に必要と判断されれば 外部の研修も受講できます。
語学力を高めたい社員のために、質の高い語学支援も用意しています。