仕事内容
塾向けに当社が扱う教材を通して、
すでにお取引きのあるお客様をサポートする仕事です。
また各塾のニーズにマッチした教材づくりにも携われます。
【具体的には】
各塾のニーズに合わせて教材をご案内します。
春の新学期(3月・4月)、夏期講習(7月)、冬期講習(12月)が繁忙期となりますが
その前に新教材の見本を送ったり、当社主催で地域の塾向けにセミナーを開催したりと
様々な方法で情報提供を行います。
この仕事は、塾の地域特性や指導方針、生徒の層を踏まえて
進学先の試験傾向など、業界情報を駆使しながら教材を提案していきます。
教材の導入をきっかけに塾の経営改善につながること
そして生徒たちの希望進路の実現に間接的にでも
貢献できることが大きなやりがいです。
仕事の魅力
初めての職場には不安はつきもの。
職場を変える時の不安な気持ちは先輩たちも経験済みです。
入社後は、下記のような流れで研修を行いますので
未経験の方もご安心ください。
【STEP1】座学研修
入社後は2~3日程度、業界事情や
当社の取り扱い商材について学んでいきます。
▼
【STEP2】ロールプレイングを交えた研修
知識面がある程度身についたらロールプレイング。
お客様への対応などについて丁寧にお教えします。
その後は、先輩社員との同行訪問を繰り返しながら
現場に慣れていっていただきます。
また、必要に応じて定期的に研修を行うなど、
身につけた知識を定着させるためのフォロー体制も万全です!
この仕事のやりがいの一つは、塾の先生方から「こんな教材がほしかったんだよ」
「おかげで生徒の成績が上がった」という言葉を頂いた時。
さらにもう一つは、教材を通して「生徒が目指していた学校に合格した」といった話を聞けた時です。
塾を訪ねた時に、先生と生徒が目の前で喜ぶ姿に触れ、感動することもしばしば。
全社員が一丸となって頑張ろうという一体感、成果が出た時の達成感も
当社ならではだと思います。
アピールポイント
入社後は、仕事の流れなど実務を通して丁寧に指導します。
上司や先輩スタッフのサポートを受けながら、少しずつ仕事に慣れていってください。