スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

日本生命保険相互会社 ライフプラザ京都 サービスコーディネーター/既存のお客様に対するアフターサービス】の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

金融業界の求人

でも、やっぱり日本生命保険相互会社 ライフプラザ京都が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

日本生命保険相互会社 ライフプラザ京都

  • サービスコーディネーター/既存のお客様に対するアフターサービス】

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

家庭と仕事を両立しつつ、
愛着深い「京都」で長く働きたい方へ。
多くの出会いに恵まれた仕事です

ライフプラザ京都は、京都の中心街烏丸に開設。
地域にお住まいのお客様がお気軽にお立ち寄りいただけます。

そして、日本生命の顔として
お客様の人生に寄り添い、保険相談等各種ご相談を受け付けているのが
私たちサービスコーディネーター。

様々な立場のお客様と出会い
長期にわたり信頼関係を築けるやりがいに溢れたお仕事です。

お客様の人生に寄り添う仕事だからこそ、
「職員自身」が満足できる人生であって欲しい。
そう願う私たちは、育児・介護休業制度、保育所利用補助制度など
『長く続けられる制度』を常に取り入れてきました。

ここ京都で、充実の制度のもと
生涯を通じて続けられる仕事を始めてみませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

■週休2日制(土・日) ■9時~17時の実働7時間勤務
◎窓口でのお客様応対や既存のお客様へのアフターサービスが中心です
◎新規の訪問やアポイントなしの訪問活動なし
◎充実の研修制度で未経験の方も活躍できます


【既にお取引のあるお客様へのアフターサービス業務を中心に、ライフステージに合わせた最適なプランのコンサルティング営業を行います】

■一般的な保険営業とは異なります

保険営業と言えば『新規のお客様への訪問や、電話による保険営業または保険販売』が一般的ですが
お任せする仕事は『既にお取引のあるお客様へのアフターサービス』となるため
ライフプラザ京都にいらっしゃったお客様への窓口応対や電話対応などが中心となります。

■具体的な業務内容

◎ニッセイ・ライフプラザの窓口におけるお客様応対・資料請求・その他ご相談への応対
◎コールセンターからの転送電話やインターネット資料請求への対応
◎ご契約者様への情報提供・ご依頼のあったお客様への訪問

以前はピッタリだった保険内容が、結婚や出産などのイベントによって見直しが必要になることも。
お客様の現在の状況などを丁寧にヒアリングし、
家族構成や将来的な人生設計に応じた最適なプランをご紹介してください。

仕事の魅力

POINT01 ** 結婚しても、子育て中でも、介護で忙しくても大丈夫 **

厚生労働省より「仕事と家庭の両立を積極的に支援する企業(※)」
に認定されている当社では、結婚や出産、育児などのライフステージに
職員が柔軟に対応できる環境づくりに取り組んでおります。

結婚や出産・育児、介護などのライフステージの転換期において、
仕事を続ける事が困難になった時のために、
一定期間仕事をお休みいただける様々な休暇・休業制度や福利厚生制度を整えることで
「働きたくても、なかなか働けない…」という状況に対してのフォローを行っています。
実際にこの制度を利用しながら、家庭と両立している先輩職員も多数。
無理なく働ける労働環境を整えています。

(※)次世代育成支援対策推進法に基づく基準適合一般事業主

POINT02 ** アクセス抜群の立地で、通勤も苦になりません **

「ライフプラザ京都」は京都の中心街「烏丸」にあり、阪急烏丸駅から徒歩2分、
地下鉄四条駅から徒歩4分と好アクセス。
各路線バスも多く通行しているため、京都府内、府外の方ともに通勤しやすい立地です。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

【ライフプラザ京都】京都市下京区四条通東洞院東入ル立売西町60
日本生命四条ビル3F

【詳細・交通】
■阪急烏丸駅(東出口18)から徒歩2分
■地下鉄四条駅(東出口)から徒歩4分
【転勤の可能性】
原則転勤はありません。
【勤務地エリア】
京都府

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■高卒以上の学歴を有する方(国籍・性別不問)
■業界・職種未経験の方、第二新卒者、ブランクのある方も歓迎します。

・人と話すのが好き
・誰かの役に立てる仕事がしたい
・家庭と仕事を無理なく両立したい
・将来的にも安心できる、専門知識を身につけたい

このような方からのご応募、お待ちしています。

勤務時間

9:00~17:00(所定労働時間7時間、休憩60分)
※サービスサポートスタッフの期間は、9:00~16:00(所定労働時間6時間、休憩60分)

休日休暇

□ 週休2日制(土・日・祝)
□ 年末年始
□ 夏季休暇(※)
□ リフレッシュ休暇(長期勤続休暇制度)(※)
□ 有給休暇
□ 産前産後休暇
□ ファミリーサポート休暇(勤続1年以上)(※)
□ アニバーサリー休暇(勤続1年以上)(※)
※ 正職員登用後

待遇・福利厚生・その他

□ 各種社会保険完備
□ 資格取得時に一時金を支給(会社が指定する資格)
□ 育児休業・介護休業(一定要件有)
□ 通勤交通費支給(月額5万円迄全額支給)
□ 保育所利用補助(子ども1人あたり月額1万円)※正職員登用後
└ 一定要件有
└ 勤続1年未満の場合、5,000円の補助があります。
└ 原則36カ月、幼稚園利用の場合は対象外となります。

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

創業以来約127年にわたり、健全で堅実な経営に努めてきた日本生命。
そんな同社では、業界・職種未経験で入社された方が、
それぞれのライフステージの中でやりがいをもって活躍しています。
その秘訣は、万全の教育カリキュラムや先輩職員のサポート体制のほか
長く仕事を続けたい方に優しい、多様な福利厚生制度にあるようです。
同社でなら、理想のライフスタイルや働き方を実現し
長く仕事を続けることができそうです。

この仕事で磨ける経験・能力

・どの年代のお客様にも対応できる、高いコミュニケーション能力
・自らの人生設計にも役立つ、保険や税金等の金融知識

会社概要

 

日本生命は、明治22年「有限責任日本生命保険会社」の社名で
日本で三番目の生命保険会社として発足。
創業当初から日本の生命保険業界を牽引してきた存在です。
京都の中心街烏丸に窓口を構える「ライフプラザ京都」では、
地域の皆さまに愛される窓口を目指し、職員一同誠心誠意取り組んでまいります。

 

会社名

日本生命保険相互会社 ライフプラザ京都

事業内容

【生命保険業】
・生命保険業免許に基づく保険の引受け
・資産の運用(貸付業務、有価証券投資業務、不動産投資業務)

【付随業務・その他の業務】
・他の保険会社その他金融業を行う者の業務の代理または事務の代行
・債務の保証
・投資信託の販売
・確定拠出年金制度における運営管理業務

設立

明治22年(1889年)7月4日

資本金

【総資産】63兆4,538億円 (2015年度末)

代表者

代表取締役社長 筒井 義信

職員同士のチームワークも抜群!新たに入社する方も、すぐに馴染んでいただける環境です。
職員同士のチームワークも抜群!新たに入社する方も、すぐに馴染んでいただける環境です。
頼れる先輩があなたの成長をしっかりサポートします。未経験の方も安心してお越しください。
頼れる先輩があなたの成長をしっかりサポートします。未経験の方も安心してお越しください。
お客様のライフステージに合わせた最適の提案を行います。感謝の言葉をいただける瞬間に多く出会えます。
お客様のライフステージに合わせた最適の提案を行います。感謝の言葉をいただける瞬間に多く出会えます。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 
お電話でご応募いただく場合は、お電話の後に履歴書(写真貼付・JIS規格)をご郵送ください。

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考

▼【STEP2】1次面接

▼【STEP3】2次面接

▼【STEP4】内定

※サービスコーディネーター(サービスサポートスタッフ)の採用募集に際し、当社が応募者の方々より取得した個人情報につきましては、当該採用募集に関する業務にのみ使用させていただきます。
但し、当社に入社された場合は、入社後の雇用管理等にも使用させていただきます。
(なお、入社に至らなかった場合は、当社が取得した個人情報については当社で責任を持って廃棄いたします。)


【登録番号】
採28-41684,H28.9.6(期限H29.9)