仕事内容
■ 一般的な保険営業とは異なり、
窓口でのお客様応対や、ご契約いただいている保険内容に関するアフターサービス、
ライフステージに合わせた最適なプランのコンサルティング営業を行います。
◇◆ 具体的な仕事内容 ◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≪ 接客応対 ≫
『ニッセイ・ライフプラザ』窓口でのお客様応対、
資料請求、その他ご相談への応対を行います。
≪ 電話対応 ≫
コールセンターからの転送電話やインターネット資料請求への対応、
「結婚して名前が変わった」、「保障内容を忘れた」
などのご相談・手続き依頼に丁寧に対応します。
≪ テレマーケティング ≫
お電話で現在の契約状況を確認し、ご依頼に応じてご訪問します。
「子どもの教育費に備えたい」、「老後の為の保障が欲しい」など
お客様の望まれるライフプランや、家族構成等に応じて最適な保険を提案します。
★お客様の人生を支える身近な存在として、活躍してください
仕事の魅力
当社では、結婚・出産・育児などのライフイベントにおいて、
仕事との両立が困難になった場合等に活用できる、さまざまな制度を設けています。
(制度例)
○リフレッシュ休暇(※) ……長期勤続休暇制度
○育児短時間勤務 ……希望により短時間の勤務が可能(一定要件あり)
○保育所利用補助制度(※) ……保育所利用者が受けられる補助制度(一定要件あり)
○ファミリーサポート休暇(※) ……学校行事参加時等に活用できる有給の特別休暇(勤務1年以上の方)
※正職員登用後
その他、全国に保養所を構えるなど、
職員が仕事を長く続けられるよう、様々な工夫がなされています。
社会人経験の浅い方や、ブランクがある方であっても、
入社後にはビジネスマナーの基礎から学ぶ研修を実施しますので、ご安心ください。
ブランクの長い方も、研修期間の中で、お仕事の感覚を取り戻すことが出来るでしょう。
その他、保険に関する専門知識について丁寧に研修を行うなど、
業界未経験者でも安心してスタートできる充実の研修制度を設けております。
同じく未経験からスタートした上司から、日常的に丁寧な指導をしますので、
焦らず確実に成長することができます。
アピールポイント
─入社後2ヵ月─
同期入社のメンバーが集合しての座学の研修を実施。
お客様応対スキルや保険の基礎・税金・法律等の専門知識など、丁寧に指導いたします。
─3ヵ月~6ヵ月─
より実践的な研修を経て、お客様応対のスキルをアップしていただきます。
保険に関する専門知識やコンサルティングスキルを磨きます。
─入社1年以降─
階層別の研修を随時実施していきます。
コンサルティング能力の向上を目指します。
「ファイナンシャルプランナー(FP)」の資格取得を支援しています。
FP資格等の取得に向け、会社が全面的にバックアップします。
★合格者には合格一時金を支給
★サービスコーディネーターのFP3級取得率:90%以上
(平成28年4月在籍に対する平成28年5月受験結果までの取得状況)