仕事内容
◎40~60代の女性が活躍中の企業
◎東証一部上場の安定企業
◎未経験OK!先輩スタッフの丁寧なサポートあり
葬儀の場所や予算、規模感や人数、お料理の種類の決定に当日のスケジュールなど…
葬儀を企画・進行するセレモニーディレクターのサポート業務として、
電話応対や来客応対、葬儀の企画ミーティングへの参加、
葬儀当日のお客様のフォローをお任せします。
***≪故人、そして親族やご友人のために…≫***
私たちティアのお仕事は、亡くなられた方と、
そのご遺族やご友人の方々がお別れする最後の空間をプロデュースすること。
そのため、事情をしっかりと把握してお客様のお話をじっくりとお伺いすることや、
気配り・気遣いがとても大切です。
「お気持ちわかりますよ」といった葬儀の前の故人のお話はもちろん、
「何かお困りのことはありませんか?」
「私がお子様と一緒に遊んでいますので、最後のお時間を過ごしてください」など
葬儀当日のサポートの中でも、女性が持つ視野の広さや気配りを活かすことができます。
参列者の方から「ありがとう、とても心が楽になったわ」と感謝のお言葉をいただけたときは、
この仕事をやっていていよかったと感じられる瞬間です。
仕事の魅力
当社で活躍する女性の多くは、40~60代の女性スタッフ。
当社だけでなく業界的にも、実は女性が多く在籍しているんです!
「何かお困りのことはありませんか?」
「お子様の面倒を見ていますので、最後の時間をゆっくりとお過ごしください」など
あなたがこれまで経験してきた人生や子育て経験を活かし、活躍することが可能です。
人生経験を積んできた、40~60代の女性の細やかな気遣いを活かしてくださいね。
約2ヶ月間の研修期間で、セレモニーディレクターやアシスタントの先輩が
業界はもちろん、葬儀やお仕事の流れについて丁寧に指導。
「葬儀について詳しく分からない」「ブランクがあるから心配…」など
不安をお持ちの方も安心してお仕事に取り組める環境です!
ディレクターのもとで、「こう動いてくれると助かるな!」といった要望も
すぐ近くで学ぶことができるためスムーズなスタートを切ることができます。
アピールポイント
入社後は約2ヶ月間の研修を実施!
先輩スタッフが、葬儀や仕事の流れについて丁寧に指導します。
分からないことや困ったことがあれば周りがフォローしますので、
未経験の方やブランクをお持ちの方も、ぜひご応募ください!