仕事内容
<お客様の思い出に残る贈り物をご提案◆万年筆の販売・接客のお仕事>
★百貨店・文具専門店で働ける
★充実の研修で、接客スキルも商品知識も身につく
★40代、50代まで長く働く方が多数!安心して働ける
あなたには、万年筆の接客販売をお任せします。
「どんな方に、どんな理由で購入されるのか」などをお聞きして、
相手の色の好みや性格、趣味、思い出話などから連想して、関連した最適な1本を選びます。
■□働く店舗は?□■
百貨店の文具売り場や専門店の「丸善」「伊東屋」など高級感のある店舗で働けます。
■□扱う商品は?□■
当社では、海外の有名筆記具メーカーの万年筆を数多く取り揃えています。
代表的なブランドは、
●パーカー(イギリス)●ペリカン(ドイツ)
●モンブラン(ドイツ)●ウォーターマン(フランス)など。
なめらかな書き心地をもつ高級感あふれる万年筆に囲まれ、入社後にその魅力に夢中になった社員も。
お客様の中には、ブランドを指定して購入される方や
5万円ほどの商品を購入される方もたくさんいらっしゃいます。
仕事の魅力
「家庭と両立しながら働きたい」「子育てがひと段落したからお仕事に復帰したい」そんな理由から入社する方もたくさんいます。実際に、30~40代の女性がメインで活躍しており、年齢を気にすることなく働ける環境です。
POINT02 ☆★万年筆の販売・接客ならではの魅力★☆万年筆は、贈り物として買われることが多いのが特長です。そのため、「どのような理由で、どなたに贈られるのか」をお客様にヒアリングすることからスタート。商品をオススメする際には知識も必要ですが、まずはじっくりとお話をして、お客様の想いを共有することが大切です☆
お父様やご主人などに贈りたいという女性のお客様も多いので、共感がしやすく、お話が盛り上がることもしばしば。お客様の思い出に残る1本を提案できたときには、「あなたが選んでくれたおかげよ、ありがとう」と感謝の声をいただけることもあり、喜びとやりがいを感じられます。
この仕事で磨ける経験・能力
◎多くのお客様と接することで、接客のスキルが磨けます。
◎お客様のニーズに合わせた商品を選ぶことで提案力が身につきます。
◎万年筆に関する商品知識を学ぶことができます。