仕事内容
スタッフ同士のチームワークを大切にしながら、子どもたちの成長を見守ってください。
★未経験・第二新卒・ブランクOK
★週休2日+長期休暇+特別休暇あり
★賞与年2回、退職金制度あり
0~5歳までの児童を中心とした保育業務全般をお願いします。(定員60~70名)
。+★スタッフ同士の情報共有を徹底
保育士は子どもの命を守る大切な仕事。
みんなが同じ信念を持って保育業務に取り組み、
常に情報を共有して園全体で子どもたちを守っていけるよう
スタッフ同士の連携やチームワークを何より大切にしています。
。+★未経験の方は…
まずは、担任をサポートしながら1日の仕事の流れを覚えていきます。
適性を見ながら少しずつ部分的にお任せしていくので、
周囲のスタッフと協力しながら無理せず慣れていってくださいね。
一日の仕事の流れ
【とある1日のスケジュール】※参考例
7:30~ 開園
午前中 お散歩、お絵かき、工作など
11:00~ 給食タイム
12:00~ お昼寝タイム
14:45~ 子どもたちが起きたら、おやつの時間と帰りの会
17:00~ お迎えが来た子から順次見送り
仕事の魅力
年齢や経験に関係なく相談でき、助け合い励まし合って働けるよう、
抜群のチームワークづくりを大切にしています。
特にオープニングの場合は、みんな一緒にスタートできる分、イチから創りあげていけるのが魅力◎
新しい園づくりを通して信頼し合える関係を築き、同じ目標に向かって頑張っていきましょう!
スタッフが心と身体に余裕を持って働けるからこそ、充実した保育が行えるというのが私たちの考え。
明るく穏やかな園の雰囲気が、子どもたちの安心と笑顔に繋がっていくと思っています。
そのため、スタッフにとって働きやすい環境づくりを重視し、嬉しい&優しい待遇を揃えました♪
★給食制度あり → 職員の健康を考えたバランスの良い美味しい食事が食べられます!
★シフト・休暇 → 週休2日+長期休暇あり。来年度から年間休日125日に増加!
★手当・福利厚生 → 各種手当や退職金制度もあります!
アピールポイント
入社後、全園合同の研修を行います。
◆マナー研修 … 挨拶、身だしなみ、話し方などの基本を身に付ける
◆ヒヤリ・ハット研修 … 思いがけない場面でのケガや事故を未然に防ぐための知識を深める
◆年齢別保育研修 … 職員同士で意見を出し合い、より良い保育に繋げていく
◆他園の職員との交流会 … 職員同士の交流を深め、お互い保育スキルの向上を図る
◆海外研修 … 海外で実践されている保育スタイルを学び、体験できる