スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

日産自動車株式会社 経理財務◆グローバル企業でキャリアを重ねる◆各種手当充実◆教育制度の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

電気・電子、機械業界の求人

でも、やっぱり日産自動車株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

日産自動車株式会社

  • 経理財務◆グローバル企業でキャリアを重ねる◆各種手当充実◆教育制度

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

◆20代・30代の転職者活躍中
すべては一人ひとりの意欲から始まる。

よりよいサービスを提供する企業である為に、
社員が意欲的に働ける環境が必要と、当社は考えます。

例えば
■経営会議メンバー約50%が外国籍
グローバル企業として発展していくためには
文化の異なる社員同士の意見交換が重要と考え、
真新しい発想の生まれやすい環境づくりを実施。

■ライフステージの変化にも対応
ファミリーサポート休暇や事業所内託児所の設置、
在宅勤務制度、育児休暇取得者への復職サポートなど、
お子様がいる方も安心して働ける職場です。
etc.

日産自動車はあなたにとって
性別や国籍、キャリア、ライフスタイルなど
個々人の考え方や価値観を活かし、より成長できる場を目指します。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

◆世界で活躍する日産自動車株式会社(東証一部上場) 
◆ダイバーシティを推進。多様なスタッフの働き方を応援! 
◆業界随一!女性管理職の比率は9.1%


グローバル日産の経理財務全般で募集を行っております。 
お持ちの経験・スキルに応じて下記いずれかの業務をお任せします。 

グローバル日産の利益創出のための経理財務業務全般 
≪具体的には≫ 
■連結管理会計を中心とした経理全般 
■モノづくり事業/活動のコストコントロール、及びコスト低減戦略の立案と実行 
■フリーキャッシュフローの予算、実績見込、実績の連結とりまとめ及び差異分析 
■海外子会社を数社担当し地域、国、及びグローバルな視点からグループの資金管理強化 
■グローバル生産戦略の検討及び意思決定に際したサポート

仕事の魅力

POINT01 グローバル企業でキャリアを重ねる

1933年に設立以来、160以上の国や地域で商品・サービスを提供している当社。 
ゼロ・エミッション(CO2排出ゼロ)を実現するべく様々な取り組みを行っています。 
更なる事業の成長の為、グローバルな会社でキャリアを積んでいきたい方を 
積極的に採用していきたいと考えています。

POINT02 日産自動車で経理財務として働く魅力

★グローバルに事業を展開する日産において、
 コストの削減や事業計画の策定を行う業務は利益創出に直結するため、
 会社の収益向上に大きく貢献できるやりがいある仕事です。 

★経理財務部門の経営陣にプレゼンテーションをする機会も多く、
 直接経営陣の意見を聞けることが魅力です。 

★上司・部下の風通しが良いので、自分の考えを発信しやすい職場です。

アピールポイント

語学を活かせる

外国籍の方が多く活躍し、海外拠点との会議もありますので、英語力を活かせる仕事です。
 お持ちの英語力を駆使し、ロジカルに物事を考え説明できる方を積極的に採用いたします。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

※業務により異なります 
■グローバル本社(神奈川県横浜市) 
■日産テクニカルセンター(神奈川県厚木市) 

【本社】 
みなとみらい線「新高島駅」より徒歩2分 
各線「横浜駅」より徒歩5分

【日産テクニカルセンター】 
小田急小田原線「愛甲石田駅」より自社バス20分

【勤務地エリア】
神奈川県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆職歴(社会人経験)5年以上
◆経理、財務いずれかの経験が5年以上
◆ビジネススキルとしての英語力がある方
※TOEIC(R)650点相当以上

◆『人々の生活を豊かに』
そんな日産のビジョンの実現を目標に、
臨機応変な対応スキルで主体的に働ける方

詳細は下記よりご確認下さい
https://progres10.jposting.net/pgnissan_mcs/u/job.phtml

勤務時間

8:30~17:30(実働8h/休憩1h) 

※フレックスタイム制度あり(1日の標準労働時間8h)

休日休暇

年間休日121日
◆週休2日制/月5~8日・カレンダーによる 
◆夏季休暇:9日間程度 
◆年末年始休暇:9日間程度 
◆GW休暇 
◆年次有給休暇:初年度15日/以後、繰越分含め最大40日迄
◆半休制度
◆勤続節目休暇制度:勤続10年毎5日間の特別休暇
◆育児・介護休職
◆慶弔休暇
◆ファミリーサポート休暇

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回
◆賞与年2回
◆通勤手当(全額)
◆時間外勤務手当
◆社会保険完備
◆独身寮・社宅or家賃補助制度あり ※入居及び手当支給基準は当社規定あり 
◆社内預金制度
◆退職年金
◆リーダーシップ/マネジメント研修
◆各種教育制度
◆財形貯蓄
◆生命保険
◆定期健康診断
◆健保直営保養荘
◆各種レジャー施設

その他、法人契約を締結している社外福利厚生施設・制度もあります。

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

今回取材に伺ったのは、業界大手の日産自動車株式会社。会社全体で『ダイバーシティ』を推進しているためか、国籍・性別・年齢などに縛られず、幅広い方が活躍していると感じました。女性の管理職も多数活躍しており、ファミリーサポート休暇などライフスタイルの変化にも対応できています。グローバルな企業で活力を持ってキャリア形成をしていきたい方に、お勧めしたい会社です。

会社概要

世界を視野に前進する企業として。

2015年のグローバル販売台数及びグローバル生産台数は共に500万台を超え大台を突破した当社。委託製造会社である日産車体、モータースポーツ専門のニスモなどがあり、国外では「インフィニティ」ブランドで展開。その他、親会社のルノーの車種を日産自動車のブランドで販売を行っています。
「ダイバーシティ」を推進する昨今、国籍・性別・年齢などに縛られず、幅広い層の人材で構成。グローバル企業としての成長を目指します。

世界を視野に前進する企業として。

会社名

日産自動車株式会社

事業内容

◆自動車、船舶の製造、販売および関連事業
日産自動車は1933年に神奈川県横浜市に設立され、現在、海外にも70以上の拠点を有し、そして160以上の国や地域で商品・サービスを提供しています。

≪関連会社≫
日産テクニカルセンター・ノースアメリカ会社、メキシコ日産自動車会社、英国日産自動車製造会社 など

≪事業所≫
総合研究所(追浜地区)、先進技術開発センター(厚木)、テクニカルセンター(厚木)他

設立

1933年12月26日

資本金

6,058億1300万円

売上高

11兆5742億4700万円(2019年3月期)

従業員数

22,791名/単独 138,893名/連結 

【平均年齢】
41歳

代表者

代表執行役社長兼最高経営責任者(CEO) 内田 誠

充実したサポート体制で、ダイバーシティを推進します。
充実したサポート体制で、ダイバーシティを推進します。
世界を相手に仕事をするため、英語力を活かせます。
世界を相手に仕事をするため、英語力を活かせます。
様々な教育機会がありますので、自身の成長に繋がります。
様々な教育機会がありますので、自身の成長に繋がります。

応募・選考

選考プロセス

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター  type転職エージェント事業部』が運営する 
『日産自動車株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。 

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。 
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。 
http://shoukai.type.jp/terms.html 

【ご応募方法】 
下記応募ボタンよりご応募下さい。
ご応募後の流れは採用事務局よりご連絡致します。 

【選考の流れ】 
ご応募→採用事務局面談→書類選考→1次面接→適性検査→2次面接→内定 

※選考の詳細に関しては
 採用事務局面談の際にご説明致します。

※採用事務局よりtypeにご登録頂いている
 連絡先(携帯電話番号、メールアドレス)にご連絡させて頂く可能性がございます。
 ご応募時に再度ご登録内容のご確認をお願い致します。
 
※応募者多数の際、
 採用事務局面談前にtypeご登録内容を元に書類選考を
 させて頂く可能性がございます。予めご了承下さい。 

(typeは『株式会社キャリアデザインセンター』が運営しております。)